キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2020/03/25 | 2020/08/08

エイシングの事業や採用/求人、代表取締役 出澤 純一さんについてまとめました

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

コロナにより世界中が今、激動の世の中となっておりますが、先日4億円の調達をリリースしたエイシングについて調べてみました。

Contents

  • エイシングの事業について
  • エイシングとオムロンの提携について
  • エイシングのディープ・バイナリー・ツリー (DBT)」とは?
  • エイシングの代表取締役、出澤 純一 さんについて
  • エイシングの調達について
  • エイシングの採用/求人について

エイシングの事業について

2016年設立のエイシングは岩手大学発AIベンチャーです。

独自のAIアルゴリズムであるDBT(Deep Binary Tree)は既存のAIアルゴリズムでは不可能だったエッジでの学習、調整不要な逐次学習をできるようにしたことで、多数のスタートアップアワードを受賞しました。

経済産業省のJ-Startupで日本のユニコーン候補92社にも選出されています。数億円の資金調達をし、国内・国外の大手企業とのアライアンス締結を進めるなどIPOに向けて事業を推進中です。

エッジAIのスペシャリストとして産業変革を目指す企業と言えます。

エイシングとオムロンの提携について

大手電気機器メーカーであるオムロンとも提携しています。世界最速の組み込み型AIを開発するエイシングの強みを活かして、制御機器用AIエンジンを共同開発中です。

エイシングのディープ・バイナリー・ツリー (DBT)」とは?

「DBT」は高精度、軽量かつオンライン学習が特徴のエイシング独自のAIアルゴリズムのことです。

関連するアルゴリズムとして

①「DBT-HS(High Speed)」
②「DBT-HQ(High Quality)」
をリリースしています。

「DBT-HS」はマイクロ秒単位での高速動作が特徴なのに対して、「DBT-HQ」は「DBT-HS」に比べて精度を最大50%まで向上させた高精度型のアルゴリズムと特徴が異なっています。

この2つの独自開発アルゴリズムによって顧客のニーズに応じ速度重視か精度重視かを使い分けたソリューションを提供できるのが、エイシングの強みの一つです。

エイシングの代表取締役、出澤 純一 さんについて

エイシングHPより

2004年早稲田大学ビジネスコンテスト「ワセダベンチャーゲート」最優秀賞。
2008年早稲田大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻の後、修士卒業後は会社経営と並行しAIアルゴリズムを研究する。
2016年12月株式会社エイシング 代表取締役CEO就任。

エイシングの調達について

最新の資金調達は、シリーズ B ラウンドのフォローオンで4億円を調達しています。主な出資者は、第一生命、スパークス・グループなどです。

シリーズ B ラウンド全体においては、2019年11月実施の3億円の調達と合わせて7億円。2017年6月のシリーズ A ラウンドの約2億円の調達と合わせ、累計調達金額は約9億円となっています。

参照:https://thebridge.jp/2020/03/aising-series-b2-round-funding

エイシングの採用/求人について

以下の3つの職種をコーポレートサイトでは募集されております。

  • AIコンサルタント
  • データサイエンティスト
  • 組込エンジニア

参照:https://aising.jp/recruit/

大学発ベンチャーというのは大変興味深いです。東北出身の私としては岩手大学発という点からも、勝手ながら応援しております!

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2020/06/16 | 2020/09/08
今後拡大が予測される成長産業・成長業界でキャリア形成を
2018/05/04 | 2020/10/23
大企業からスタートアップ転職する際、90%の人が陥る7つの後悔と失敗
2019/12/02 | 2020/02/09
NRRとは?SaaS/サブスクリプションビジネスを理解する上で欠かせない用語を徹底解説
2020/11/18 | 2021/02/04
光通信出身の社長・経営者まとめ【創業者重田康光さんの経歴もご紹介!】
2018/09/26 | 2021/01/24
ベンチャー・リンク及び日本LCA(エル・シー・エー)出身の社長・起業家・経営者一覧【CXOのキャリアまとめ】

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー