こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。
株式会社バルクオムは、メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」を展開する会社です。2020年5月には、あの元SMAPの木村拓哉さんを起用したテレビCMを放送開始して、より一層注目を浴びましたね。
バルクオムは2013年に前身となる企業の事業部でブランドを立ち上げて以来、毎年驚くスピードで売上を伸ばしています。スキンケアやメイクアップは、決して女性だけでなく男性も気にかけるようになってきており、そのトレンドを一役買ったのはバルクオムであると言っても過言ではないでしょう。
この記事では、株式会社バルクオムへの転職や求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴などをお伝えします。
目次
バルクオム転職の要点
バルクオムの特徴
・メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」を展開するD2C企業
・サブスクリプション型で販売の販売にこだわり、自社ECサイトでEC展開
・美容手当や非喫煙者に向けた月々の手当など、従業員の健康や美容にも配慮した福利厚生あり
・人事考課年4回としっかりとした評価制度あり
バルクオムの会社概要
社名 | 株式会社バルクオム(BULK HOMME Co., Ltd.) |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-26-18 矢倉ビル7F |
設立年月日 | 2017年5月19日 |
資本金 | 9,000万円(2020年2月現在) |
代表者 | 代表取締役CEO 野⼝卓也 |
事業内容 | 事業内容化粧品の企画、販売 |
(コーポレートサイトより)
バルクオムの商品・サービス
2013年に「メンズスキンケアブランド世界シェアNO1」をビジョンに、メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」は、メンズビューティという新たな価値を確立すべく、アジアを皮切りに世界展開をスタートしています。
バルクオムは、男性化粧品の基礎を追求、世界中の男性の肌へ新しい価値を提供することを目的としたブランドです。公式ONLINEストアのほか、日本各地1000店舗以上の小売店やヘアサロンにて販売しています。また、海外展開では、2017年の台湾で始まり、中国、韓国、香港にも進出しています。(コーポレートサイトのリリースより)
18年には、メンススキンコスメの通販サイトにおける、ハイクラス(2000円~4000円)部門にてシェア・売上ランキングで1位を獲得し、2019年9月には、ブランド累計出荷本数350万本となっています。
このBULK HOMMEの最大の特徴は、サブスクリプション型の販売を行なっている事です。自社ECサイトを運営し、そこで定期購入限定でコスメの販売を行なっています。
野口さんは、「最低3~6か月間は商品を使ってもらわなければ効果は実感できない。」とし、思い切って定期購入限定でECビジネスを展開したのです。2015年に舵を切り、サブスクリプションサービス型へと転換してからは、会員数も続伸し、累計会員数は約10万人となっています。(2019年9月時点)
バルクオムの代表 野⼝卓也さんの経歴
野⼝卓也さんは、東京で生まれました。
実は野口さんのご両親は、みなさんご存知のピーチ・ジョンという日本の女性向け下着通信販売会社の設立者である、野口正二氏と野口美香氏であるとのことです。ピーチ・ジョンは通信販売で大ブレイクしたブランドで、ワコールに買収されましたね。
大成功されている起業家のご両親がいることも、野口卓也さんが経営に興味を持つ一因になっているかもしれません。
野口さんは慶應義塾大学環境情報学部を中退後、「すぐにでも起業したい」という強い思いから、高校時代の先輩とWebサイト制作の事業を始めます。
その後D2Cビジネスの可能性を感じた野口さんは、2013年にメンズスキンケアブランド「BULK HOMEE」を立ち上げます。そして2017年、前身となるTSUMO・JP株式会社 BULK HOMME事業部から組織編成・スピンアウトする形で、株式会社バルクオムを創業。代表取締役CEOに就任されて現在に至ります。
バルクオムの採用・求人情報
(コーポレートサイトより)
バルクオムの職種・求人
・クリエイティブ・ディレクター
・CRM(顧客対応)
・法務
バルクオムの働く環境
平均年収・平均年齢
残念ながら未上場企業の為、公開されていませんでした。
労働環境
働きやすい環境で充実した毎日を過ごすために、さまざまな福利厚生制度を導入しています。
■私服勤務OK
■美容手当(月5000円)
■非喫煙者手当(月3000円)
■ジム手当(50%補助/月1万円上限)
■外国語の習得・公的資格の受講手当(70%補助/年間5万円上限)
■健康診断とオプション1万円分
■ランチ代支給(月2回/1000円×2回/4人以上でのランチ)
バルクオムに関する口コミまとめ
やりがいと成長
企業の口コミサイト転職会議によると、未経験でもどんどん仕事を任せてくれる環境があり、また管理職のポジションがたくさんあり、能力とチャンスがあれば、誰でもチャレンジできるようで、挑戦する事が好きな方には、とてもいい環境であるようです。
人間関係
ベンチャー企業であるがゆえ、評価が厳しい部分もありますが、やりがいを感じながら働ける会社です。
上司に頼れる環境というよりは、個人の裁量が大きく、何事にもチャレンジできる環境であるため、自走できる人が結果を残している傾向にあるそうです。
働く環境・待遇
美容手当、非喫煙者手当などは社員の人気も強く、他社にはない面白い福利厚生であります。
残業代はみなしで込みになっており、賞与も基本的にはない事もあるので、そちらを踏まえた上で検討するのがいいでしょう。
バルクオムへ転職を考えるにあたって最後に
バルクオムへ転職を検討中の方へ、求人情報等をご紹介しました。メンズスキンケアという新しい市場の開拓、そして今も成長し続けているD2C事業を展開するバルクオムだからこそ得られる成長もあることでしょう。
バルクオムはもちろん、成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。
キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。