このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

オンリーストーリー転職のための採用・求人情報、代表の平野哲也さんについてまとめました

SaaS
求人紹介

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

オンリーストーリーは、Sales支援を中心に事業展開をしているBtoBのSaaS企業です。決裁権限を持つ経営者と自社のサービスや商品を売り込みたい企業とのマッチングプラットフォームであり、新型コロナウイルスの感染予防に伴い、対面の営業活動がしづらくなった現在サービスの問い合わせが増えています。

2020年6月には総額約3億4500万円の資金調達を達成いたしました。この資金調達では、CSを中心としたプロ人材の採用を強化していく等に使われる予定であり、中途採用に関して注目が集まっています。

以前、平野さんとお話ししたのですが、独自の思想や考え方があり、共感できました。SaaS業界の「ドンキホーテ」として躍進される方だと思いました。

この記事では、オンリーストーリーの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをお伝えします。

オンリーストーリー転職の要点

(コーポレートサイトより)

オンリーストーリーの特徴

・「強くて、良い会社、 つよいい会社をつくる」という経営理念のもと、営業・経営支援ツールを提供
・決裁者マッチング支援SaaS~ONLY STORY~と、ONLY STORYの有料会員版である、チラCEOを運営。
・6期連続年間売上成長率200%の急成長中スタートアップ
・2019年ベストベンチャー100や、はたらきがいのある会社ランキング日本7位、アジア25位受賞

オンリーストーリーの会社概要

社名 株式会社オンリーストーリー
所在地 東京都渋谷区恵比寿南3-9-3 Aカントリーハウス
設立年月日 2014年2月14日
資本金 1億3250万200円
役員 代表取締役CEO 平野 哲也
取締役COO 川角 健太
事業内容 決裁者マッチング支援SaaS~ONLY STORY:チラCEO(有料版)~の運営

(コーポレートサイトより)

オンリーストーリーの商品・サービス

(コーポレートサイトより)

オンリーストーリーでは、「つながりの創出」を通じて「経営課題の解決」をしています。

具体的には、決裁者マッチング支援SaaS「ONLY STORY」をメインとして、新規顧客開拓に課題を持つBtoB企業に対して、決裁者マッチングの機会を提供しています。

オンリーストーリーの代表 平野哲也さんの経歴

(コーポレートサイトより)

1990年神奈川県横浜市の生まれで、父と叔父が経営者という環境で育ったそうです。経営者が身近にいた環境で育ち、経営者になる方は多いですよね。高校まではテニスに打ち込んだそうです。

大学在学中の2011年には、実演販売士や起業家支援会社でのインターンを経験されました。肺気胸を2回、盲腸が破裂する腹膜炎も患うなど、自分の人生の使い方について考える機会があったそうです。

そして、就職活動はせずに起業することを決意、2013年に早稲田大学政治経済学部を卒業され、2014年に株式会社オンリーストーリーを設立、代表取締役CEOに就任されました。

オンリーストーリーの採用・求人情報

オンリーストーリーの職種・求人

<エンジニア>
データサイエンティスト/アナリスト
フロントエンド開発
PM

<デザイン・アート>
WEBデザイナー
UI/UXデザイナー

<編集・ライティング>
編集
記事作成/広報/校閲

<マーケティング・PR>
ブランドマネージャー
WEBマーケティング
広報・PR
新規事業

<セールス・事業開発>
フィールドセールス
事業構想のアドバイザー
インサイドセールス
社長インタビュアー
営業

<カスタマーサクセス・サポート>
カスタマーサクセス

<コーポレート>
人事事務
CFO候補/財務責任者
カスタマーサポート

オンリーストーリーの働く環境

(コーポレートサイトより)

平均年収・平均年齢

上場企業ではないため、平均年収・平均年齢の詳細は非公開でした。

労働環境

・実力主義の給与体系・評価制度を導入
・福利厚生拡充中
・ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
・教育・研修制度が充実
・資格取得支援制度あり
・独立・起業支援制度あり
・時短勤務制度あり

オンリーストーリーに関する口コミまとめ

やりがいと成長

現在つながりのある経営者は約2500人と、様々な経営者と接点を持つことができ、非常に勉強になります。事業の将来性も高く、プラットフォームが成長し続けていくと企業の価値も上がり、やりがいに繋がるでしょう。

人間関係

『メンバー個人の仕事は「for all」のために徹することであり、経営者の仕事は「for one」のために徹すること』としています。
メンバー同士は非常に仲が良く、「ありがとう」を伝える機会を社内で設けてあるなど、風通しのいい環境であります。プライベートでも一緒に過ごす事が多いようです。

働く環境・待遇

20代で必死に仕事に邁進したい、という強いビジョンがある人には非常に良い環境でありますが、福利厚生などはまだ整備されていない部分も多々ありますので、これから一緒に作り上げていく、という気持ちで入社されると良いでしょう。

オンリーストーリー転職を考えるにあたって最後に

以上、オンリーストーリーへ転職を検討中の方へ、求人情報等をご紹介しました。

2014年設立以降、経営者とのつながりを大切にし、各社が抱える経営課題を解決してきたオンリーストーリーだからこそ、今後は経営者のデータベースを基軸に、R&Dなどの経営課題全般のマーケット、営業以外のM&Aや与信に展開していく予定だと、代表の平野さんはおっしゃっています。益々企業の成長が期待されます。

成長業界・企業への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る