キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2020/09/07 | 2020/11/28

ウェルスパーク転職のための採用・求人情報、代表の川田隆太さんについてまとめました

AI SaaS

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

ウェルスパークは従来の株式や債券といった伝統的な資産に変わる、不動産やアートなどの現金化しにくい資産(オルタナティブアセット)のデジタルインフラを目指すベンチャー企業です。現在は、オルタナティブアセットの中でも不動産の領域でサービスを提供しています。

2020年8月には総額9億700万円の資金調達を実施し、デジタル化が遅れる不動産領域の変革に大きな期待が寄せられています。投資家には、SBIインベストメントやみずほキャピタル、日本郵政キャピタル、あおぞら銀行、日本政策金融公庫に加え、個人投資家のMarcus Everard氏、Varun Bery氏、Water Cheung氏などが出資しています。

今回の記事では、ウェルスパークの求人にご関心をお持ちの方向けに、会社やサービスの特徴、転職する際の留意点などをお伝えします。

Contents

  • ウェルスパーク転職の要点
    • ウェルスパークの特徴
    • ウェルスパークの会社概要
    • ウェルスパークの商品・サービス
  • ウェルスパーク代表の川田隆太さんの経歴
  • ウェルスパークの採用・求人情報
    • ウェルスパークの職種・求人
  • ウェルスパークの働く環境
    • 平均年収・平均年齢
    • 労働環境
  • ウェルスパークに関する口コミまとめ
  • ウェルスパーク転職を考えるにあたって最後に

ウェルスパーク転職の要点

(コーポレートサイトより)

ウェルスパークの特徴

・不動産領域における資産運用・管理プラットフォームを提供し、オルタナティブアセットのデジタルインフラを目指す
・2019年4月にシリーズAラウンドで5億4000万円、2020年8月にシリーズBラウンドとして9億700万円の資金調達を実施
・東京のほかに上海、台北、香港、ニューヨークに拠点を構え、日本、中国、台湾、香港、米国、英国、カナダに向けてサービスを提供
・英Four社やスイスPriceHubble社など、グローバルプレーヤーとの事業連携を強化
・メンバーは世界12か国から集まっており、エンジニア部門は日本語不問

ウェルスパークの会社概要

社名
WealthPark株式会社
所在地〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館3階
設立年月日2018年1月
資本金1,007百万円 (2020年7月31日時点)
代表者
代表取締役社長 川田 隆太
役員取締役副社長 執行役員COO兼CPO(台湾支社代表取締役) 間瀬 裕介
取締役 執行役員CFO(米国法人代表取締役) 白崎 純平
取締役 執行役員CBO 手塚 健介
事業内容グループの戦略立案と実行ならびに子会社の管理

(コーポレートサイトより)

ウェルスパークの商品・サービス

(コーポレートサイトより)

投資不動産の管理・運用アプリ「WealthPark」

資産状況をリアルタイムで確認したり、関係者との必要なコミュニケーションや、売買契約書やローン、税金関連の書類管理がモバイル上で簡単にできるアプリです。特に海外の不動産物件に投資するとなると、法律や商習慣などさまざまな情報を収集する必要があり、非常に労力がかかります。

WealthParkを使えばこうした手間を削減できるだけでなく、不動産の収支を簡単に確認したり、レポートや不動産に関する情報をプッシュ通知で受け取ることができます。さらにAIによる保有物件のAI査定賃料及び査定価格が表示される機能もあります。

現在、国内外合わせて1万人以上の不動産投資家が利用しています。

不動産オーナー様と管理会社をアプリでつなぐ業務支援システム「WealthParkビジネス」

毎月の収支報告を作ったり、オーナーさんと連絡を取ったりといった不動産管理会社にとってコストがかかる業務を効率化し、ワークフロー機能で業務の見える化も可能にするプラットフォームです。収支報告書は自動で作成されてオーナーさんに共有され、オーナーさんとはチャットで連絡がとれるようになります。入居者の承諾や修繕見積もりなどの承認もワンクリックでできるのでスムーズです。

2020年6月末時点で、導入企業数は70社以上、利用オーナー数は13,000名以上となっています。

不動産のプロフェッショナルが専門的なアドバイスを提供する「WealthPark Asset Management」

これまで不動産賃貸管理について100年以上の豊富な経験を持つプロフェッショナルがIT技術を活用し、ノウハウや最適なアドバイスを提供し、資産管理の最適な意思決定をサポートするサービスです。

リターンを最大化するための家賃相場の調査や家賃回収とその督促、リスクを回避するための厳正な入居者審査や苦情対応などを代行してもらえます。資産管理の悩みがすべてアプリで解決でき、ポートフォリオの最新状況にもリアルタイムでアクセスできるというのもメリットです。

ウェルスパーク代表の川田隆太さんの経歴

(コーポレートサイトより)

2003年に東京工業大学を卒業後、みずほ証券に入社しクロスボーダーM&A業務に従事されます。そして2007年に株式会社ファッションウォーカーにCFOとして入社。 2010年には代表取締役に就任します。

翌年2011年にはファッションウォーカーをアパレル大手の株式会社ワールドに売却し、2013年に退社。株式会社RJCリサーチを事業承継により取得し、2014年から海外富裕者層向けの資産管理ビジネス「WealthPark事業」を開始します。

2018年1月にはWealthPark株式会社へ商号も変更しています。

ウェルスパークの採用・求人情報

ウェルスパークの職種・求人

・【SaaS事業部 カスタマーサクセス部門】カスタマーサクセス
・【SaaS事業部 営業部門】ソリューションセールス(マネージャー候補)
・【SaaS事業部 営業部門】ソリューションセールス(第二新卒者歓迎)
・【SaaS事業部 事業開発部門】事業推進(マネージャー候補)
・【SaaS事業部 事業開発部門】営業企画(マネージャー候補)
・【Engineering Dept.】Infrastructure Engineer
・【Engineering Dept.】Backend Engineer (PHP or Ruby + Go)
・【投資事業部】オープンポジション

ウェルスパークの働く環境

平均年収・平均年齢

ウェルスパークは非上場企業のため、平均年収・年齢の公式な情報は公開されていません。

労働環境

11:00~16:00をコアタイムとするフレックス制が導入されています。求人情報に記載されている条件によると、残業時間は全社平均で約20時間だそうです。

福利厚生は下記のとおりです。

・各種社会保険完備
・Visaサポートあり
・デュアルディスプレイ希望者貸与
・昇給年2回
・年俸制
・みなし残業手当35時間分含む、超過分別途支給

ウェルスパークに関する口コミまとめ

ウェルスパークの口コミはほとんど見られませんでした。確認でき次第、更新します。

ウェルスパーク転職を考えるにあたって最後に

ウェルスパークへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

不動産領域とITテクノロジーの力を掛け合わせ、デジタル化を推進しようとしているウェルスパークですが、あくまでも不動産業界で非流動資産のプラットフォーム構築するのは、「目指す世界観の通り道」だと明言しています。

今後はアートやワイン、コインランドリーなども対象になってくると話しており、それぞれの領域でどのようなサービスを展開していくのか非常に楽しみです。ウェルスパークのこうした挑戦に興味があるという方は、ぜひ転職を検討してみてはいかがでしょうか。

成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2018/05/04 | 2020/10/23
大企業からスタートアップ転職する際、90%の人が陥る7つの後悔と失敗
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2020/06/16 | 2020/09/08
今後拡大が予測される成長産業・成長業界でキャリア形成を
2019/12/02 | 2020/02/09
NRRとは?SaaS/サブスクリプションビジネスを理解する上で欠かせない用語を徹底解説
2020/11/18 | 2021/02/04
光通信出身の社長・経営者まとめ【創業者重田康光さんの経歴もご紹介!】
2019/12/16 | 2019/12/18
理系大学の代名詞?東京理科大学出身の社長・経営者まとめ

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー