キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2020/09/17 | 2020/09/25

スピークバディ転職のための採用・求人情報、代表の立石剛史さんについてまとめました

AI

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

スピークバディは、「マルチリンガルになれる時代を創る」をミッションに、AI英会話アプリ「SpeakBuddy」を提供する企業です。SpeakBuddyは、App Store教育ランキングでも上位の人気を誇り、累計90万ダウンロードを突破しました。

2020年8月には、3億円の資金調達を実施されました。今回調達した資金は、機能およびコンテンツの拡充など、新規ユーザ獲得のための施策に活用していくそうです。今後の展開が楽しみですね!

この記事では、スピークバディの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをお伝えします。

Contents

  • スピークバディ転職の要点
    • スピークバディの特徴
    • スピークバディの会社概要
    • スピークバディの商品・サービス
  • スピークバディ代表取締役の立石剛史さんの経歴
  • スピークバディの採用・求人情報
    • スピークバディの職種・求人
  • スピークバディの働く環境
    • 平均年収・平均年齢
    • 労働環境
  • スピークバディに関する口コミまとめ
  • スピークバディ転職を考えるにあたって最後に

スピークバディ転職の要点

(コーポレートサイトより)

スピークバディの特徴

・AI英会話アプリ「SpeakBuddy」とオンライン英語コーチングサービス「スパルタバディ」の開発・運用
・機能・コンテンツ拡大、新規ユーザー獲得のための3億円の資金調達を実施(2020年8月)
・デスク環境・PC購入・フレックス制・月1回リモートワークなど働きやすい環境作りに注力

スピークバディの会社概要

社名株式会社スピークバディ
所在地〒107-0062 東京都港区南青山2-6-12 アヌシー青山B1F
設立2013年5月1日
資本金2億円
従業員数20名
代表者代表取締役 立石 剛史
事業内容AI英会話アプリ『SpeakBuddy』の企画・開発
オンライン英語コーチング「スパルタバディ」の企画・運営

(コーポレートサイトより)

スピークバディの商品・サービス

(サービスサイトより)

AI英会話SpeakBuddy

「真に習得できるAI英会話」「理想の言語学習サービス」を標榜し開発された「AI英会話レッスンアプリ」です。従来の「人」の教師との対話ではなく、ゲーム感覚で気軽に話せるAIキャラクターとの情感あふれる対話の中で、発音やフレーズ、単語や汎用例等を、いつでもどこでも利用者の都合に合わせて効率的に無駄なく学ぶことが出来る新しい英会話学習サービスです。

スパルタバディ

「1日1時間で話せる英語を手に入れる」を目的に、利用者毎の専属コーチが作成した専用カリキュラムをもとに、チャットと定期的な電話サポートで行うオンライン英語コーチングサービスです。完全オンライン化により月30時間の高品質なインプット学習を低価格で実現し、テストや課題等のアウトプットと併せ、平均12週間という短期間で目に見える成果を目標としています。

スピークバディ代表取締役の立石剛史さんの経歴

(コーポレートサイトより)

1983年生まれの立石さんは慶應大学の商学部卒業でいらっしゃいます。

高校時代はクラスで一番英語が不得意、大学時代もTOEIC280点の成績だったそうです。しかし、外資系投資銀行への内定をきっかけに猛勉強され、現在はTOEIC満点、英検では1級と英語が非常に堪能です。英語の習得において膨大な時間を費やし苦労されたご自身の経験から、アプリ開発・提供を決意されました。

その後、2013年にappArray株式会社を立ち上げ、代表取締役に就任されました。英語学習アプリ2作品でApp Store総合1位を獲得するなど、開発したアプリは累計100万人以上に利用されてきました。

起業されるまでは、上場企業の資金調達やM&Aのアドバイザー、日系証券会社の香港駐在をされており、趣味の旅行も含め約40ヶ国訪問経験の持ち主だそうです。様々な経験を起業につなげ、活躍されている経営者ですね。

スピークバディの採用・求人情報

スピークバディの職種・求人

スピークバディでは以下の職種について採用を行っています。
・Webエンジニア
・UIデザイナー
・プロジェクトマネージャー
・マーケティング担当
・法人営業担当

エンジニアでは、既存プロジェクトをはじめ新規Edtechプロジェクトや自社HPの開発を行うエンジニアやUIデザイナー、これらの開発を中核的に管理するプロジェクトマネージャーなどのポジションがあります。

ビジネスサイドでは、製品PRや市場調査を担当するマーケター、企業や学校などの教育教材として法人向けの営業担当者の募集があります。

スピークバディの働く環境

平均年収・平均年齢

スパークバディは非上場企業のため、平均年収は公開されていません。
転職・求人サイトなどによると、年収300~500万円が全社員の約4割、501万~700万円で約3割弱を占めるそうです。
平均年齢では、25歳~34歳が約4割、次いで35歳~44歳が3割弱となっています。

労働環境

広い机とディスプレイ、PCの希望機種選択、音楽を聴きながら作業、などの環境面だけでなく、フレックス制、月1回のリモートワーク、自動車・自転車通勤OKなどの勤務面にも配慮されています。

また、欧州や豪州出身のエンジニア、デザイナー、コンテンツ担当者など、多国籍のメンバーが多数活躍しています。エンジニア自身が高い英語能力、英語学習経験を持つ人が多く、外語大卒者やTOEIC満点のエンジニアも多数在籍しています。

スピークバディの平均残業時間は、WANTEDLYでみると10.0時間/月程度と少なく、フレックス制度やリモートワーク等も導入されているため柔軟な働き方が可能です。

スピークバディに関する口コミまとめ

2020年9月24日現在、スパークディで働くことに関する口コミを確認できませんでした。
情報が確認でき次第、随時更新していきます。

スピークバディ転職を考えるにあたって最後に

スピークバディへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。最先端のITベンチャー企業で製品の開発に携わる経験をしたい人には魅力的な条件が揃っているのではないでしょうか?

成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2019/12/03 | 2021/01/19
【スタートアップの給与は?】社長/役員からメンバー社員まで公開
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2021/01/15
出木場久征さん(リクルート代表取締役社長兼CEO)の経歴とキャリア
2020/06/16 | 2020/09/08
今後拡大が予測される成長産業・成長業界でキャリア形成を
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2017/10/10 | 2021/01/24
リクルート出身の社長・起業家・経営者一覧【CXOのキャリアまとめ】
2021/01/19
おてつたび転職のための採用・求人情報、代表の永岡里菜さんについてまとめました

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー