キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2020/10/29

mellia転職のための採用・求人情報、代表の原由記さん、和田由紀さんについてまとめました

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

melliaは「もっと自由に」「一人一人が自分らしく輝ける毎日を」ビジョンに掲げ、女性の毎日がもっとワクワクするようなプロダクトやイフスタイルを提案しています。特に日本ではまだ未開拓な事業領域であるデリケートゾーンケアという領域で「I’m La Floria」ブランドを立上げ、デリケートゾーンの文化を日本に根付かせようと挑戦しています。

2020年10月には、丸井グループのD2C&Co.、新生企業投資、LINE Ventures Japan、佐々木康裕さん、ポーラ・オルビスホールディングス、NOWから、合計約3億円となる資金調達を実施しました。この調達でさらなる商品開発やマーケティングの強化をしていくとしています。

今回の記事では、melliaの求人にご関心をお持ちの方向けに、会社やサービスの特徴、転職する際の留意点などをお伝えします。

Contents

  • mellia転職の要点
    • melliaの特徴
    • melliaの会社概要
    • melliaの商品・サービス
  • melliaの共同代表取締役CEO原由記さん、和田由紀さんの経歴
  • melliaの採用・求人情報
    • melliaの職種・求人
  • melliaの働く環境
    • 平均年収・平均年齢
  • melliaに関する口コミまとめ
  • mellia転職を考えるにあたって最後に

mellia転職の要点

(コーポレートサイトより)

melliaの特徴

・「もっと自由に」、「一人一人が自分らしく輝ける毎日を」をビジョンに掲げるD2Cカンパニー
・2018年9月にフェミニンケアブランド「I’m La Floria」をローンチし、2020年10月には女性たちをエンパワメントするオウンドメディア「my-muse」を開始
・2020年10月に約3億円の資金調達を実施
・資金調達と同時にD2Cの第一人者である株式会社Takramディレクター兼ビジネスデザイナーの佐々木康裕氏を社外取締役に招聘

melliaの会社概要

社名
Mellia株式会社
所在地〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-17-1
設立年月日2017年5月29日
代表者
代表取締役CEO 原 由記 / 和田 由紀
役員
取締役COO 三島 慧子
社外取締役 佐々木 康裕
事業内容美容雑貨・衣料品・サプリメント等の企画・輸入・販売
Eコマース
コンサルティング

melliaの商品・サービス

(コーポレートサイトより)

「I’m La Floria」(アイム ラフロリア)

「I’m La Floria」はデリケートゾーンケア専用のスキンケアブランドです。パーツケアだけでなく全身までケアできるような商品になっており、ボディウォッシュやボディクリーム、スキンケアシートなどのアイテムが販売されています。

欧米では一般的なデリケートゾーンケアですが、日本ではまだあまり浸透していません。「I’m La Floria」には、日本女性が気軽にデリケートゾーンのケアを楽しめるようにという想いが込められています。

「my-muse」

意志と知性で「私らしい選択」をしたい女性を応援するオウンドメディアです。2020年10月からスタートしています。

読者やライター、制作スタッフを「ミューズ」と呼び、ミューズライター自身が愛用しているアイテムなどをコラムとして発信したり、ミューズライターと読者がコミュニケーションを楽しめるプラットフォームを目指しています。またこれまでのビューティーカテゴリーを「セルフケア」として設置することで、画一的な美を目指すのではなく自己受容に焦点を当てているのが特徴です。

melliaの共同代表取締役CEO原由記さん、和田由紀さんの経歴

(コーポレートサイトより)

代表の原さんと和田さんは徳島県出身の幼なじみです。良い意味でスタートアップっぽいお写真じゃなくて、素敵な感じがしますね!

それぞれ東京の大学を卒業後、原さんはヘアケア・ボディケア商品を扱う化粧品メーカーである株式会社ジャパンゲートウェイに入社されます。10年間に渡り商品PRの仕事に従事し、執行役員として経営にも携わった中で、自分の商品を作りたいという気持ちが強くなって起業を決意されたそうです。

一方の和田さんはゴールドマン・サックス証券株式会社に入社し、上場企業を中心に事業法人や金融機関の営業を担当します。いいモノを作る技術はあっても世界に発信できない、表現の仕方が分からないといった企業の課題を目の当たりにし、良いモノを作ってみんなに響くような形で発信したいという想いを抱くようになり、原さんと一緒に2017年5月にMellia株式会社を創業しました。

melliaの採用・求人情報

melliaの職種・求人

・Webマーケティング
・CRM / カスタマーサクセス
・商品企画

melliaの働く環境

平均年収・平均年齢

melliaは非上場企業のため、平均年齢・年収ともに公式な情報は公開されていません。

melliaに関する口コミまとめ

melliaに関する口コミは確認できませんでした。確認でき次第、更新いたします。

mellia転職を考えるにあたって最後に

melliaへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

少数精鋭のメンバーでステップアップをしながら、輝く女性、新たな一歩を踏み出そうとする女性の背中を押すような会社を目指しているmellia。今後は調達した資金を元に人材採用も強化しながら日本で最も愛用されるフェミニンケアブランドとなるべく取り組んでいくそうなので、少しでも興味があるという方はぜひ転職を検討してみてはいかがでしょうか。

成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2019/12/02 | 2020/02/09
NRRとは?SaaS/サブスクリプションビジネスを理解する上で欠かせない用語を徹底解説
2020/06/16 | 2020/09/08
今後拡大が予測される成長産業・成長業界でキャリア形成を
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2018/05/04 | 2020/10/23
大企業からスタートアップ転職する際、90%の人が陥る7つの後悔と失敗
2020/11/18 | 2021/02/04
光通信出身の社長・経営者まとめ【創業者重田康光さんの経歴もご紹介!】
2019/11/07
ビジネスにおける競合とは?英語の意味を参照し、考え方を整理しました

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー