オープンロジ転職のための採用・求人情報、代表の伊藤秀嗣さんについてまとめました

求人紹介

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

オープンロジは、「テクノロジーを使い サイロ化された物流をネットワーク化しデータを起点に物の流れを革新する」をビジョンに、物流領域の効率化やDXに取り組む企業です

2020年10月には約3億円となる資金調達を実施されました。今回の調達は第三者割当増資と融資の両方での調達です。

投資家としては、シニフィアンKIDや住友商事、セイノーホールディングスのアンカーLPであるLogistics Innovation Fund投資事業有限責任組合、新生ベンチャーパートナーズ1号投資事業有限責任組合、双日のCVCであるペガサス・テック・ベンチャーズ、千葉功太郎さんが運営する千葉道場2号投資事業有限責任組合などが名を連ねています。

主な資金用途としては、さらなる商品開発やマーケティングの強化をしていくとしており、今後の展開が楽しみですね。

今回の記事では、オープンロジの求人にご関心をお持ちの方向けに、会社やサービスの特徴、転職する際の留意点などをお伝えします。

オープンロジ転職の要点

(コーポレートサイトより)

オープンロジの特徴

・「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」とのビジョンを掲げるベンチャー企業
・EC事業者向けに固定費ゼロ、従量課金制で利用できる物流アウトソーシングサービス「オープンロジ」を提供
・2020年10月に約17.5億円のシリーズC資金調達を実施
・2020年2月にはメルカリと連携し、売れる前の商品の保管と売れた後の梱包・発送を任せられる「あとよろメルカリ便」を開始

オープンロジの会社概要

社名
株式会社オープンロジ
所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目34-5 いちご東池袋ビル9F
設立年月日 2013年12月25日
資本金 815百万円(資本準備金を含む)
代表者
代表取締役CEO 伊藤 秀嗣
役員
CSMO 及川 直彦
COO 湊 竜吾
CPO 弘島 晃
VP of Business development 相澤 景介
VP of Engineer 五十嵐 正人
VP of Business development & Finance 柳 聖基
General Manager 御園 哲郎
事業内容 物流プラットフォームの運営

(コーポレートサイトより)

オープンロジの商品・サービス

(サービスサイトより)

オープンロジ

オープンロジは商品の入庫から在庫の管理、出庫に至るまでの物流に関する一連の業務をアウトソーシングできるプラットフォームサービスです。

EC事業者にとって、出荷作業や在庫確認といった物流業務は大きな負担となっています。しかし外注しようと思って一般的な倉庫と契約するとなると、導入までに時間と手間がかかってしまうのが現状です。

オープンロジはそうした課題を解決すべく、倉庫事業者とのネットワークと独自開発したシステムを活かし、会員登録のみで物流業務のアウトソーシングができる仕組みを提供しています。

スマホやPCで在庫管理や出庫依頼が簡単にできるだけでなく、商品1点から利用することができます。固定費がかからず従量課金制を採用しているのも導入しやすいポイントになっています。

オープンロジ代表取締役CEOの伊藤秀嗣さんの経歴

(コーポレートサイトより)

代表の伊藤さんは東京都のご出身でいらっしゃいます。

明治大学卒業後、縁があってネットエイジに入社。入社からわずか3か月で雑誌のオンライン販売サービス「Fujisan.co.jp」を運営する富士山マガジンサービスの創業メンバーに加わり、営業やマーケティングに従事します。

徐々に注文が増えると、出版社は本業があるにもかかわらず発送作業に追われ、配送遅延や発送ミスが頻発するように。

そこで、レガシーな仕組みが残っている物流領域をよりオープンに革新していきたいと考えて、オープンロジを設立、代表取締役CEOに就任されて現在に至ります。

オープンロジの採用・求人情報

オープンロジの職種・求人

・Webエンジニア
・プロダクト・コミュニケーションデザイナー
・フィールドセールス
・インサイドセールス
・事業開発
・QAエンジニア
・オープンポジション
・プロダクトマネージャー
・カスタマーサクセス

オープンロジの働く環境

平均年収・平均年齢

オープンロジは非上場企業のため、平均年齢・年収ともに公式な情報は公開されていません。

労働環境

コアタイム11:00~15:00
技術開発(エンジニア):フルフレックス

オープンロジに関する口コミまとめ

オープンロジに関する口コミは確認できませんでした。確認でき次第、更新いたします。

オープンロジ転職を考えるにあたって最後に

オープンロジへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

少数精鋭のメンバーでステップアップをしながら、輝く女性、新たな一歩を踏み出そうとする女性の背中を押すような会社を目指しているmellia。今後は調達した資金を元に人材採用も強化しながら日本で最も愛用されるフェミニンケアブランドとなるべく取り組んでいくそうなので、少しでも興味があるという方はぜひ転職を検討してみてはいかがでしょうか。

成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る