カケハシ転職のための採用・求人情報、代表の中尾豊さんについてまとめました

医療・ヘルスケア
求人紹介

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

今回は、株式会社カケハシさんについてご紹介させていただきます。

カケハシは、クラウド型電子薬歴システム「Musubi(むすび)」の企画・開発・提供を手掛け、患者と薬剤師の双方から「選ばれる薬局」を実現するための支援を行う会社です。

2020年10月には約18億円の資金調達を実施されました。ジャパン・コインベスト3号投資事業有限責任組合やSony Innovation Fund by IGV、Coral CapitalのCoral Growth、千葉道場2号投資事業有限責任組合、DNX Ventures、Salesforce Venturesなどが出資しています。

今回の資金調達の目的は薬局業界のDXを支援する既存事業の拡大、新規事業の創出、組織の拡大に向けての投資となっており、今後の展開が非常に楽しみです。

この記事では、カケハシの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをお伝えします。

カケハシ転職の要点

(コーポレートサイトより)

カケハシの特徴

・薬局体験アシスタント「Musubi」及びおくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」の企画・開発・提供
・総額約18億円の資金調達(累計調達額約55億円)(2020年10月12日・PRTIMES)
・社内コミュニケーション促進のための金銭支援制度「TSUNAGARI」を導入
・中間管理職や部門概念が存在しないフラットでオープンな社風

カケハシの会社概要

社名 株式会社カケハシ(KAKEHASHI Inc.)
所在地

〒104-0045

東京都中央区築地4丁目1-17 銀座大野ビル9F

設立 2016年3月30日
資本金 27億8,537万円(資本準備金を含む)
従業員数 97人(2020年2月現在・INTIAL)
代表者 代表取締役社長 中尾豊
代表取締役CEO 中川貴史
役員

取締役CTO 海老原智
社外取締役 倉林陽
社外取締役 福島智史

事業内容

電子薬歴の開発、薬局サポート

・薬局体験アシスタント「Musubi(むすび)」の企画・開発・提供
・おくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi(ポケットむすび)」の企画・開発・提供

(コーポレートサイトより)

カケハシの商品・サービス

(サービスサイトより)

【Musubi/Pocket Musubi】
クラウドを利用した電子薬歴システムです。

このサービスは薬局における薬歴業務や店舗の収益、患者との関係性等をデータ化し、業務の効率化とクオリティアップを図ることで、従業員の働き方改革や業務能力の向上に寄与しています。

また、患者満足度のために「おくすり連絡帳アプリ」との連携も行い、店内での服薬指導だけにとどまらず服薬期間中の患者のフォローアップまで行っています。

カケハシ代表取締役社長の中尾豊さんの経歴

(コーポレートサイトより)

カケハシの代表取締役社長の中尾豊さんは、医療従事者の家系に生まれたそうです。

新卒では武田薬品工業株式会社にご入社され、MR(医療情報担当者)としてご活躍された後、2016年3月に株式会社カケハシを創業されています。

経済産業省主催のジャパン・ヘルスケアビジネスコンテストや、B Dash Ventures主催のB Dash Campなどで優勝された経歴をお持ちなだけでなく、内閣府主催の未来投資会議 産官協議会「次世代ヘルスケア」に有識者として招かれているなど、業界内では非常に名を知られている方です。

カケハシの採用・求人情報

カケハシの職種・求人

・開発ディレクター
・SRE
・アプリケーションエンジニア

カケハシの働く環境

平均年収・平均年齢

カケハシは非上場企業のため、2020年10月29日現在、公式な情報は公開されていません。

転職サイトGreenによりますと、平均年齢は35.4歳となっています。また、年収は301~500万円が全社員の約4割、次いで501~700万円が約3割を占めています。

労働環境

各種保険完備、完全週休二日制、交通費支給などの基本的な制度に加え、アニバーサリー、バースデーなどの特別休暇やストックオプション制度も導入されています。

また、人事制度「TSUNAGARI(つながり)」では、社内コミュニケーション促進につながる内容の案件には金銭的な支援が行われます。

リファラル制度やスキルアップのための金銭支援もあり、社員が働きやすく成長できる環境づくりに配慮されています。

カケハシに関する口コミまとめ

2020年11月5日現在、カケハシに関する口コミを確認できませんでした。
情報が確認でき次第、随時更新していきます。

カケハシ転職を考えるにあたって最後に

カケハシへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

カケハシは「⽇本の医療体験を、しなやかに」をミッションに掲げ、医療現場の課題を新しいシステムの提供で解決してきました。

転換期を迎えた日本の医療を、よりよい未来につなぐための力になりたいとお考えの方は、是非転職をご検討されてみてはいかがでしょうか。

ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る