キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2020/12/09

ロジレス転職のための採用・求人情報、代表の西川真央さんについてまとめました

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

ロジレスは、受注・倉庫管理業務を効率化するサービス「LOGILESS」を企画・運営しています。

EC業界に置いて、最も工数が掛かる発送業務を効率化する仕組みを提供し、物流危機からECの未来を守り、業界をテクノロジーで進化させています。

2020年6月現在、約50社の倉庫事業者と、200社を超えるEC事業者が、LOGILESSを利用し、EC物流業務の効率化を推進しています。

そして、2020年11月に5億円の資金調達を完了しました。今回の資金調達により、累計調達総額は5.5億円に到達致しました。これまで、Coral Capital、ALL STAR SAAS FUNDが出資をしています。今後の展開が楽しみですね。

今回の資金調達により、ロジレスは「物流危機からECの未来を守り、進化させる」をミッションに、EC物流効率化SaaSのLOGILESSの機能強化を進め、日本のEC業界・物流業界の発展させていく予定です。

コロナ禍において、ECの存在感は益々増していますが、その担い手であるEC事業者は日々忙殺されています。社会にとって不可欠な物流インフラの発展を私も応援しています。

この記事では、ロジレスの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをお伝えします。

Contents

  • ロジレス転職の要点
    • ロジレスの特徴
    • ロジレスの会社概要
    • ロジレスの商品・サービス
  • ロジレスの代表西川真央さんの経歴
  • ロジレスの採用・求人情報
    • ロジレスの職種・求人
  • ロジレスの働く環境
    • 平均年収・平均年齢
    • 労働環境
  • ロジレスに関する口コミまとめ
    • やりがいと成長
    • 人間関係
  • ロジレス転職を考えるにあたって最後に

ロジレス転職の要点

(コーポレートサイトより)

ロジレスの特徴

・「物流危機からECの未来を守り、進化させる」というミッションを掲げています。
・LOGILESSという受注・倉庫管理業務を効率化するサービスを企画・運営しています。
・2020年11月に5億円の資金調達を完了しました。
・日本のEC業界・物流業界の発展に貢献でき、やりがいを持って仕事に従事できます。

ロジレスの会社概要

社名株式会社ロジレス
所在地〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-34-7
丸善大塚ビル 3F
設立2017年2月21日
資本金1,500,000円
従業員数10名
代表者代表取締役 西川真央
事業内容LOGILESSの企画・開発・運営・販売

(コーポレートサイトより)

ロジレスの商品・サービス

(サービスサイトより)

「LOGILESS」はECショップの物流業務効率化に欠かせない受注管理システム(OMS)と、倉庫管理システム(WMS)の一体型システムです。

サービスの特徴は、

・受注から出荷までの基本的な業務を自動化
・配送物に最適な倉庫を選べる
・リアルタイムで在庫管理が可能
・様々な業務を自動化
・機能が豊富

といった内容が挙げられます。

ロジレスの代表西川真央さんの経歴

(Twitterより)

1985年神戸の生まれでいらっしゃいます。高校までを神戸で過ごされました。

2010年、大阪市立大学を卒業後、P&Gに入社し、マーケティング本部にて勤務し、プロジェクトマネジメントの経験をします。

その後、2012年に最初の会社を創業し、EC事業など様々な領域の事業を経験します。その際に、自社ツールとしてLOGILESSの開発を始め、そして後の2017年2月、ロジレスを創業し、今に至ります。

ロジレスの採用・求人情報

ロジレスの職種・求人

・テックリード
・Webエンジニア
・インフラエンジニア
・広報責任者
・Webマーケティング
・インサイドセールス
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
・採用責任者
・CHRO
・EC物流コンサルタント
・オープンポジション

ロジレスの働く環境

平均年収・平均年齢

こちらは情報がありませんでした。情報が確認でき次第、追加いたします。

労働環境

  • 社会保険(雇用・健康保険・労災・厚生年金)完備
  • 交通費費支給
  • 時間外手当(固定残業代超過分)
  • 私服通勤OK
  • 書籍購入サポート

ロジレスに関する口コミまとめ

やりがいと成長

ロジレスは組織としても変革期を迎えていると感じています。ロジレスのこれからの未来を見据え、経営成長をリードしていくことができます。

またレガシー産業の仕組みを変えていくことにチャレンジすることができ、経営方針をふまえ課題を自ら設定でき、臨機応変に達成まで推進できる力が身につきます。

人間関係

多様なバックグラウンドをもち、互いをリスペクトしながら対等な立場で議論し、建設的にビジネスを前に進めようとしています。

ロジレス転職を考えるにあたって最後に

ロジレスへ転職を検討中の方へ、求人情報等をご紹介しました。

成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2019/11/08 | 2021/01/25
【社外取締役・社外役員とは?】企業を外部から支えるその役割についてわかりやすく解説!
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2020/06/16 | 2020/09/08
今後拡大が予測される成長産業・成長業界でキャリア形成を
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2021/01/15
出木場久征さん(リクルート代表取締役社長兼CEO)の経歴とキャリア
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2019/12/03 | 2021/01/19
【スタートアップの給与は?】社長/役員からメンバー社員まで公開
2018/05/04 | 2020/10/23
大企業からスタートアップ転職する際、90%の人が陥る7つの後悔と失敗

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー