キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2021/02/05

クラウドエース転職のための採用・求人情報、代表の青木誠さんについてまとめました

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

クラウドエースはGoogle Cloud Platform(GDP)の導入設計から運用・保守までをワンストップでサポートする、日本におけるGCP構築のリーディングカンパニーです。

2016年に設立したまだ社歴の浅いベンチャー企業ですが、すでに国内4都市と海外8ヶ国に拠点を持ち、世界トップクラスの技術とノウハウを有しています。

また、クラウドエースの親会社である吉積ホールディングスが2021年1月に総額 10 億円の資金調達を実施されています。SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル、りそなキャピタルなどが出資しています。

この記事では、クラウドエースの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをご紹介します。

Contents

  • クラウドエース転職の要点
    • クラウドエースの特徴
  • クラウドエースの会社概要
    • クラウドエースの商品・サービス
  • クラウドエース代表取締役社長の青木誠さんの経歴
  • クラウドエースの採用・求人情報
  • クラウドエースの働く環境
    • 平均年収・平均年齢
    • 労働環境
  • クラウドエースに関する口コミまとめ
    • やりがいと成長
    • 待遇
    • 人間関係
  • クラウドエース転職を考えるにあたって最後に

クラウドエース転職の要点

(コーポレートサイトより)

クラウドエースの特徴

・クラウドの導入設計から運用・保守までをワンストップでサポートする、Google Cloudを専門としたクラウドインテグレーター
・2018 Google Cloud GLOBALパートナーアワードでは世界で唯一Application Development Partner of the Year を受賞
・クラウドエースの親会社である吉積ホールディングスが2021年1月に総額 10 億円の資金調達を実施
・Google Cloud と同社の技術とサービスの再販および提供において総額 155 億円を目標とする非拘束の複数年契約に合意
・2023年のIPOを目指している

クラウドエースの会社概要

社名クラウドエース株式会社
所在地〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビルヂング11F 1106
設立年月日2016年11月01日
資本金3億150万円
代表者代表取締役社長 青木 誠
役員

取締役会長 吉積 礼敏
取締役CTO 高野 遼
社外監査役 和田 健吾
​​社外監査役 室谷剛志

事業内容

Google Cloud Platformトータルサポートサービス「クラウドエース」の運用コンサルティングサービス

(コーポレートサイトより)

クラウドエースの商品・サービス

(コーポレートサイトより)

GCP総合支援サービス「カスタマーサービス」

初期費用及び基本料金無料でお客様の GCP (Google Cloud Platform)利用を総合支援するサービスです。支払代行からGCP利用に関する質問に答えるなど様々なサポートがあります。GOLD(月額4万円)、SILVER(月額1万円)、BRONZE(月額無料)のサポートプランがあり、プランよって質問の対応範囲や初期対応までの目標時間、障害時の時間外対応の有無などの内容が変わります。

技術支援・開発

GCPの初期の設定や基本設定がスムーズにできる構築支援サービス「クラウドブースター」の他、開発コストを大幅に削減できる業務システム・アプリケーション開発やモバイルアプリケーション開発、さらに数ペタバイト、数十億行といった膨大なデータの分析も数分でできるビッグデータ分析基盤構築といった支援を行っています。

AI・機械学習

GCP を活用したAI・機械学習システムの構築支援サービスです。Google Cloud API / AutoMLを活用した世界最先端の機械学習テクノロジーの導入や、機械学習を使った高度なデータ処理・分析を手軽に実現できる「MAGELLAN BLOCKS」を用いた機械学習プラットフォームの構築といったソリューションを提供しています。

GCP認定トレーニング

GCP認定を取得するためのトレーニングが受講できるサービスです。全コースがクラウドエースに所属するGDP認定トレーナーによる講習となっているのが特徴です。現在は新型コロナウイルスへの対応に伴い、オンラインでの開催のみ受付を行っているそうです。

クラウドエース代表取締役社長の青木誠さんの経歴

(写真左が青木さん、右は会長の吉積さん  コーポレートサイトより)

大手ハードメーカーにてOA機器の営業職を経て、20代後半にエンタープライズ向け業務用ソフトウェア製品の営業職に転職。

そこで営業及び事業統括に従事されました。

その後、クラウドエースへ取締役COOとして参画し、2018年11月に代表取締役に就任しています。

クラウドエースの採用・求人情報

・SREエンジニア
・アプリ開発エンジニア
・プロジェクトマネージャー(PM)
・営業職
・マーケティング
・データエンジニア
・ITコンサルタント

クラウドエースの働く環境

平均年収・平均年齢

クラウドエースは非上場のため、平均年収・年齢のデータはありませんでした。

労働環境

11:00~16:00をコアタイムとするフレックスタイム制が導入されています。そのほかの福利厚生として、

・育休・産休 / 介護制度
・社内イベント費用全額会社負担
・成果給(ピアボーナス)
・交通費支給(月3万円まで)
・リモートワーク手当
・フルリモート制度
・残業手当(100%支給)

などが整備されています。

クラウドエースに関する口コミまとめ

クラウドエースの口コミサイトに寄せられている口コミをまとめてご紹介します。

やりがいと成長

チャレンジングな案件が多く、従業員数もそこまで多くないので一人が担当する案件数も多いのだとか。それを自分の裁量でさばけるという点でやりがいが感じられるという意見がありました。

また、クラウドや機械学習、SREなど最先端の技術を用いた事業であり、その技術が身に付くという点で成長にもつながっていると感じている方が多いようです。

待遇

フレックス制度が導入されており、かつリモートワークも可能なので、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。残業は基本的に少ないようですが、したとしても残業代が100%支給されるので、非常にホワイトな企業といえるでしょう。

人間関係

自由闊達な雰囲気で若手の技術者が活躍しています。コアマインドを中心に、チーム一丸となって事業を成長させようという気概が感じられ、風通しもよさそうです。

クラウドエース転職を考えるにあたって最後に

クラウドエースへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

先日の親会社の資金調達によりクラウドエースも次なる成長フェーズを迎え、国内外におけるサービス展開と事業成長を加速させていきたいとしています。2023年には上場を視野に入れているそうなので、今後の成長が非常に楽しみな企業です。

GCPなどの最先端技術に興味があるという方は、ぜひクラウドエースへの転職を検討してみてはいかがでしょうか。

成長業界への転職を支援した実績は数多くありますので、ご興味を持った方はお気軽にご相談下さい。企業選びから面接対策、キャリアの全体設計まで、幅広くキャリア相談を承っています。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2020/11/18 | 2021/02/04
光通信出身の社長・経営者まとめ【創業者重田康光さんの経歴もご紹介!】
2021/02/01 | 2021/02/02
【Clubhouse爆誕】急拡大音声SNSアプリ運用術を解説!運営会社情報・株価も
2021/02/16 | 2021/02/17
パンフォーユー転職のための採用・求人情報、代表の矢野健太さんについてまとめました
2018/05/04 | 2020/10/23
大企業からスタートアップ転職する際、90%の人が陥る7つの後悔と失敗
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2019/05/20 | 2021/02/05
元マッキンゼー、キャディ加藤勇志郎氏の挑戦と最強組織の作り方

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー