キープレイヤーズ
  • TOP
  • 企業紹介
  • 求人紹介
  • News
  • Media
  • CONTACT
ホーム >
ブログ
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
企業まとめ
2021/02/15

TRiCERA転職のための採用・求人情報、代表の井口泰さんについてまとめました

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

今回は、越境ECプラットフォームを提供するTRiCERAさんをご紹介させていただきます。

TRiCERAは「創造力に国境はない」を理念に、アーティストの認知活動および販売機会を支援するベンチャー企業です。

日本やアジア諸国を中心とした、世界中のアーティストがオンラインで自由形式にアート作品を発表・販売出来る越境ECプラットフォーム「TRiCERA.NET」を運営しています。

2021年2月3日には、総額1億1500万円の資金調達を発表しました。今回の調達は個人投資家からの調達がメインとなっており、有安伸宏さん、メドレーの加藤恭輔さんなどが出資をしています。

この記事では、TRiCERAの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをお伝えします。

Contents

  • TRiCERA転職の要点
    • TRiCERAの特徴
    • TRiCERAの会社概要
    • TRiCERAの商品・サービス
  • TRiCERA代表の井口泰さんの経歴
  • TRiCERAの採用・求人情報
    • TRiCERAの職種・求人
  • TRiCERAの働く環境
    • 平均年収・平均年齢
    • 労働環境
  • TRiCERA転職を考えるにあたって最後に

TRiCERA転職の要点

(コーポレートサイトより)

TRiCERAの特徴

・2021年2月3日、第三者割当増資および融資による総額1億1500万円の資金調達を発表
・国内大手オークションハウスを運営するShinwa Wise Holdingsと包括的業務提携を締結
・80を超える国と地域、2,400名を超えるアーティストが参画
・総出品数は17,000点を超え、流通額および流通度合いも着実に増加
・東京大学発ベンチャー企業「アート×テクノロジー」のスタートバーン株式会社とグローバルマーケット進出に向けて協力
・2021年2月19日より作品の売上9割をアーティストに還元する、現代アートオンラインオークションイベント「START」を開催予定

TRiCERAの会社概要

社名株式会社TRiCERA
所在地〒108-0074 
東京都港区高輪3-22-5 SDS高輪ビル
設立2018年11月
資本金98,922,000円(資本準備金含む)
従業員数7人
代表者代表取締役社長 井口泰
事業内容現代アートグローバルプラットフォームの運営

(コーポレートサイトより)

TRiCERAの商品・サービス

(コーポレートサイトより)

TRiCERA.NET

知名度や実績に関わらず、世界中のアーティストがアート作品を発表・販売出来るECプラットフォームです。

翻訳からカスタマーサポートなど、出品から配送までを一気通貫サポートしています。

TRiCERA MUSEUM

湿度管理、燻蒸管理、損害保険を完備したリーズナブルの美術品倉庫をアーティストへ提供しているサービスです。

品川駅徒歩5分に位置するオフラインのウェアハウス兼ビューイングスペースとなっており、アーティストの作品を保管しながら、一般消費者の目に触れる機会を提供して、購買につなげるサポートをしています。

TRiCERA代表の井口泰さんの経歴

(コーポレートサイトより)

TRiCERAの代表を務める井口さんは、大学卒業後、老舗音響機器製造業の株式会社ディーアンドエムホールディングスに入社され、アジアパシフィック統括本部にてキャリアをスタートされます。

その後、ドイツ最大手医療機器メーカー、シーメンスヘルスケア株式会社に転職され、医療機器の受発注業務に従事、プロジェクトリードとしてシステム導入に尽力されます。

その後、2015年に、世界最大手スポーツカンパニーのナイキに転職されました。ナイキ在籍中の2017年には日本直営店舗サプライチェーンを統括するマネージャーとなり、グローバルプロジェクトに参画、日本国内においても複数の新規プロジェクトの立ち上げを実行されました。

その後、2018年11月1日、株式会社TRiCERAを設立されます。

TRiCERAの採用・求人情報

TRiCERAの職種・求人

2021年2月現在、TRiCERAにおける募集中の求人情報は確認できませんでした。
情報が公開され次第、随時更新予定です。

TRiCERAの働く環境

平均年収・平均年齢

平均年収・平均年齢については非上場企業のため、現段階では公式な情報は公開されていませんでした。

労働環境

フルフレックス制を採用しています。在宅勤務もOKで、時間や場所に縛られない柔軟な働き方を支援しています。

TRiCERA転職を考えるにあたって最後に

TRiCERAへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

TRiCERAの理念である「創造力に国境はない」に賛同し、国境を跨いだシームレスなアートの経済圏構築を目指し、新時代に相応しいアート市場開拓に興味のある方は転職を検討されてみてはいかがでしょうか。

成長産業への転職を支援した実績は多数ありますので、ぜひお気軽にご相談ください。

キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。

  • ツイート
  • シェア
  • Hatena

高野 秀敏

1999年に東北大学を卒業し、株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3500名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。転職・採用、投資のご相談は Facebook Messenger、もしくはLINEからご連絡くださいませ。
<
前へ
一覧に戻る
次へ
>
Recommend
2020/07/22 | 2021/01/21
【SPI対策問題集】SPIとはなにか、回答・解説まで徹底解説【言語・非言語、構造把握など】
2020/07/29
PSR(株価売上高倍率)とは?スタートアップ・ベンチャー評価の重要指標について解説
2019/10/06 | 2020/04/11
TAM/SAM/SOMそれぞれの読み方は?英語の意味から分析方法まで紹介!
2019/04/29 | 2021/01/24
マッキンゼーとは?出身社長や経営者、起業家一覧【採用情報まとめも】
2020/11/18 | 2021/02/04
光通信出身の社長・経営者まとめ【創業者重田康光さんの経歴もご紹介!】
2021/02/01 | 2021/02/02
【Clubhouse爆誕】急拡大音声SNSアプリ運用術を解説!運営会社情報・株価も
2021/02/16 | 2021/02/17
パンフォーユー転職のための採用・求人情報、代表の矢野健太さんについてまとめました
2018/05/04 | 2020/10/23
大企業からスタートアップ転職する際、90%の人が陥る7つの後悔と失敗
2020/07/02
ARR(Annual Recurring Revenue)とは?MRRと同様にSaaSビジネスで重要な指標についてご紹介
2019/05/20 | 2021/02/05
元マッキンゼー、キャディ加藤勇志郎氏の挑戦と最強組織の作り方

Contact

高野 秀敏
キープレイヤーズ 代表取締役
1999年に株式会社インテリジェンスへ入社。2005年に株式会社キープレイヤーズを設立。3000名以上の経営者の相談と、10000名以上の個人のキャリアカウンセリングを行う。また、55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。

KeyPlayersはベンチャー/スタートアップ転職求人の専門エージェントです。転職のメリットやデメリット、リスクをきちんとご説明致します。
▼転職・採用・投資のお問い合わせ▼
LINEで相談 Facebookで相談
▼メールでのご連絡をご希望の場合▼
※LINEまたはMessengerの方が早く返信することができます※  

Contact
>
STARTUP SALON
スタートアップここだけの話が聞けるコミュニティ。スタートアップ、ベンチャーにいる方、これから挑戦する方へ。
STARTUP SALON はこちら

Copyrights © 2018 All Rights Reserved by KeyPlayers Inc.

プライバシーポリシー