こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。
今回のスタートアップまとめは、Moneytreeさんです。
無料で使用できる資産管理アプリ「Moneytree」をメインに、多くのサービスを展開しているスタートアップ企業です。みずほキャピタル・三菱UFJキャピタル・SBIインベスメントなど数多くの有名企業からも出資を受けており、将来性も見込まれています。
2021年5月には、シリーズC2ラウンドでの第三者割当増資による大型資金調達を実施しました。今回の引受先はフィデリティ・インターナショナルをはじめ、アスリード・キャピタル、GMOベンチャーパートナーズ、山内家ファミリーオフィス等の複数機関投資家によるものとなっています。
創業より累計約47億円の大型資金調達が完了したMoneytree。今後は金融DX推進事業を更に強化していく流れとなっていくようです。
今回の記事では、Moneytreeの求人にご関心をお持ちの方に向けて、会社やサービスの特徴、転職する際の留意点などをお伝えします。
Contents
Moneytree転職の要点
Moneytreeの特徴
・資産管理アプリ「Moneytree」をはじめ、数々の金融プラットフォームの開発・運営を手がけている
・2020年9月に日本・オーストラリアにおいて、国際規格“ISO27001”を取得
・2021年4月、金融データ分析ツール「LINK Intelligence」を提供開始した
・メディアに取り上げられる機会も多いことから、全国的に企業の認知度が広がっている
Moneytreeの会社概要
社名 | マネーツリー株式会社 |
所在地 |
〒106-0031 東京都港区西麻布3-13-3 カスタリア広尾2階 |
設立 | 2012年4月23日 |
資本金 | 33億円(資本準備金含む) |
代表者 | 代表取締役CEO ポール・チャップマン |
従業員数 | 83名(※2021年4月末時点) |
事業内容 | 資産管理サービス「Moneytree®︎」および金融データプラットフォーム「Moneytree LINK®︎」の開発・運営 |
Moneytreeの商品・サービス
Moneytree
銀行・クレジットカード・電子マネー等、複数の金融サービスを一元管理できる便利なアプリです。シンプル・効率的に家計簿を記入できることから、いま登録者数は増加傾向にあるといいます。
大きな支出・有効期限の近いポイントに関して、自動通知が届いたりという細かい工夫も組み込まれています。
“お金の不安を減らす”という点にフォーカスをあてて開発されたこともあり、とても楽に家計を可視化できるようになっています。
Moneytreeの代表 ポール・チャップマンさんの経歴
ポールさんはオーストラリアのご出身で、モナシュ大学をご卒業されています。在学中に埼玉大学へと留学されており、その間で日本語能力試験1級を取得したということです。
2000年に帰国後、採用管理ソフトウェアのスタートアップcvMailを設立しますが、Thomson Reutersによって2007年に買収されています。
また、2006年にはエン・ジャパンの100%子会社であるウォールストリートアソシエイツのIT部長に就任された経歴もお持ちということでした。
数々の企業で経験を積んだポールさんは、新たに日本での起業を決意されます。
「人々とお金のあり方を劇的に変える」というミッションを掲げ、現在の取締役/最高技術責任者 ロス・シャロットさん、取締役/最高プラットフォーム責任者 マーク・マクダッドさんと、2012年にMoneytreeを共同創業。翌年に「Moneytree」アプリをリリースし、大きく業績を伸ばしました。
Moneytreeの採用・求人情報
Moneytreeの職種・求人
・データエンジニア
・シニアデータエンジニア(SE)
・Ops サポート マネージャー
・モバイルエンジニア(iOS)
・法務コンプライアンスオフィサー
・人事部長
・テクニカル アカウント マネージャー
・企業営業部長
・法人営業:カタリスト・セールス・エグゼクティブ
・一般アプリケーション
Moneytreeの働く環境
平均年収・平均年齢
Moneytreeは非上場企業のため、平均年収・平均年齢の情報については公開されていませんでした。
労働環境
フレックスタイム制を導入しています。在宅勤務をはじめとした、柔軟なワークスタイルも実現可能です。
各種社会保険完備・交通費支給・携帯代一部支給等の福利厚生が準備されています。ストックオプション制度も設けており、待遇がとても充実している印象です。
Moneytree転職を考えるにあたって最後に
Moneytree転職を考えるにあたって、さまざまな留意点をお伝えしました。
フラットでオープンな風土が自慢であるMoneytreeには、多国籍の優秀なエンジニアが数多く活躍しているそうです。外国人比率は約50%と割合も高く、日々英語・日本語が飛び交うグローバルな環境でスキルアップを図ることができますよ。
急成長を遂げているMoneytreeには、個性豊かで優秀なメンバーが各々の強みを活かしているということです。
チームでの連携を大切にできる方、現代社会の未来を担うプラットフォーム事業に情熱を注げる行動力がある方であれば、きっとMoneytreeの社風にマッチすると思います。
成長産業・スタートアップ企業への転職を支援した実績は多数あります。転職をお考えの方はお気軽にご連絡ください!
キープレイヤーズでは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートを実施しています。