DeNA 2019年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕

求人紹介
 

DeNA 2019年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕

売上高:682億1500万円(前年同期比-7.0%)
営業利益:106億7400万円(同-21.9%)
四半期利益 :101億9500万円(同-6.2%)
 
※米国基準
 
 

キープレイヤーズ高野のコメント

 
主力のゲーム事業は下がるも、スポーツ事業、新規事業、オートモーティブなどの売上は増加しています。特に、横浜DeNAベイスターズを筆頭にスポーツ事業は好調です。2018年5月31日付で行った株式会社DeNAトラベルの全株式譲渡に伴い、前年同期比で減少しています。
 
営業利益が第二四半期106億と、冷静に考えてみるととてつもない利益になっている。近年スタートアップ界隈ではゲームの話は少なくなったもののあらためてみるとすごい数字。
 
オートモーティブ事業のタクベルやヘルスケア事業、ネットサービスインキュベーション事業など今後の新規事業の展開が期待されますね。
 
DeNAさんは優秀な人材を輩出されていますし、優秀な方がご活躍されている賜物ですね。
 
 人事制度も整い今後のさらなる成長が楽しみです!
 
 
引き続きDeNAさんは優秀な人材を募集中です!DeNAさんへ少しでも興味をお持ちの方もIR資料は注目してみてくださいね!数字でビジネスを見ることは大切です。

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る