キャディ株式会社
キャディ株式会社は、世界中のあらゆるメーカーが、得意分野に注力でき、フラットに繋がる。モノづくり企業や産業全体が持つポテンシャルを最大限引き出す、世界的インフラを創ります。
現在は、板金加工製品を中心とする金属加工製品の製造及び製造委託仲介と金属加工製品の自動見積・リアルタイム発注システムCADDiの運営をしています。
バックエンドエンジニア
・CADDiのバックエンドシステムの開発・運用
・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくシステムの改善
・アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計
◆MUST
・Webサービスのバックエンド開発経験(Ruby、Java、PHPなど)
・データ構造やアルゴリズムについての基礎知識
・SQLデータベースの利用経験
・大規模サービスの開発、運用経験
・Gitを使っての共同開発
・新しい技術を学ぶ意欲
・チームワークを大切にできる
・考えやアイデアを積極的に共有できる
◆WANT
・Go、Pythonでの開発経験
・マイクロサービスの設計、開発、運用経験
・セキュリティ意識したウェブ開発経験
・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・AWS、GCP等のクラウドサービスの利用経験
・プロジェクトマネジメント経験
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・課題を自ら発見する洞察力の高い方
・発見した問題を最後まで解決しきるオーナーシップの高い方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
◆開発環境
・利用言語
バックエンド: Python3, nodejs(ES6+TypeScript), Go
フロントエンド: HTML/CSS/JavaScript/TypeScript
【各言語のフレームワーク】
バックエンド: Python3 (Flask), nodejs (express), Go (Iris)
フロントエンド: Vue.js, three.js
・Database
PostgreSQL, Firebase Realtime DB
・利用ツール・サービス
BitBucket, Slack, Figma, CircleCI, Sentry, DataDog, Artifactory
・サーバー
現在REST APIとWebSockets活用、GraphQL検討中
マイクロサービスをDockerにパッケージ
GCP上のGoogle Kubernetes Engineで運営
Helm パッケージマネージャでKubernetesクラスターにデプロイ”
応相談
フロントエンドエンジニア
・CADDiのフロントエンドの設計、実装
・ビジネス側とのすり合わせを元にしたUI/UXの改善案の策定、実装
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくUI/UXの改善
・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
◆MUST
・顧客に最適化されたUI/UXをヒアリング・仮説検証する能力
・WEBサービスのフロントエンド開発、運用経験
・HTML, CSS, JavaScript (ES5+)
・ユーザー目線でサービス体験を向上させることができる力
・Gitを使ってのチームでの開発経験
・新しい技術を学ぶ意欲
・チームワークを大切にできる
・考えやアイデアを積極的に共有できる
◆WANT
・Angular、React、VueなどのJavaScriptフレームワークを利用したアプリケーションの開発経験
・Sass, LESSなどのCSSプリプロセッサを利用した開発経験
・SPAの構築、運用経験
・テスト駆動開発の経験
・WEBサービスのUI設計、デザイン経験
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・課題を自ら発見する洞察力の高い方
・発見した問題を最後まで解決しきるオーナーシップの高い方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
◆開発環境
・利用言語
バックエンド: Python3, nodejs(ES6+TypeScript), Go
フロントエンド: HTML/CSS/JavaScript/TypeScript
・各言語のフレームワーク
バックエンド: Python3 (Flask), nodejs (express), Go (Iris)
フロントエンド: Vue.js, three.js
・Database
PostgreSQL, Firebase Realtime DB
・利用ツール・サービス
BitBucket, Slack, Figma, CircleCI, Sentry, DataDog, Artifactory
・サーバー
現在REST APIとWebSockets活用、GraphQL検討中
マイクロサービスをDockerにパッケージ
GCP上のGoogle Kubernetes Engineで運営
Helm パッケージマネージャでKubernetesクラスターにデプロイ
年収 400万円 〜 800万円
アルゴリズムエンジニア
・3D及び2DのCAD・図面データ形状認識アルゴリズムの開発
・図面から製造工程を逆算するアルゴリズム開発
・製造原価計算のアルゴリズム開発
・数値解析を活用した製造工程シミュレーション(旋盤、マシニングなど)
◆MUST
・C++の開発経験(研究・趣味含む)
・基礎的な数学の知識(IIIC)
・コミットメント・オーナーシップ
・データ構造やアルゴリズムについての基礎知識
・新しい技術を学ぶ意欲
◆WANT
・C++テンプレートメタプログラミング
・Rustの開発経験
・競技プログラミング経験
・幾何学、代数学、集合論の基礎知識
・誤差追跡知識
・Gitを使っての共同開発
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・課題を自ら発見する洞察力の高い方
・発見した問題を最後まで解決しきるオーナーシップの高い方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
◆開発環境
・利用言語
C++17, Rust
・各言語のフレームワーク
OpenCascade, SMESH
・Database
該当しない
・利用ツール
BitBucket, Slack, CircleCI, CMake, clang-7
・サーバー
該当しない
年収 400万円 〜 800万円
オープンポジション
ご希望と当社の状況を踏まえて、どんな形でご一緒できるかお話させていただきたいと考えています。
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・学習意欲が高く、新しいことを学ぶことが好きな方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
応相談
プロダクトマネージャー/PM
・CADDiのプロダクト戦略・ロードマップの立案・策定・遂行
・CADDiのスケールに向けた社内オペレーションの自動化・リーン化と顧客・加工会社のUI/UX向上を両立する施策の策定・実行
・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
・事業計画の策定・実行、開発マネジメント
・プロダクトのクオリティ管理
◆MUST
・KPIの設定およびチームを巻き込んで遂行した経験
※下記のいずれかの経験
・ソフトウェアエンジニアの経験
・システム開発プロジェクトマネジメントの経験
・IT系のサービス改善プロジェクトマネジメントの経験
◆WANT
・ソフトウェア、Webサービスのプロダクトマネージャーの経験
・新規事業立ち上げの経験
・ベンチャー企業で働いた経験
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・課題を自ら発見する洞察力の高い方
・発見した問題を最後まで解決しきるオーナーシップの高い方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
◆開発環境
(技術情報の参考:全てを理解する必要はありません)
・利用言語
バックエンド: Python3, nodejs(ES6+TypeScript), Go
フロントエンド: HTML/CSS/JavaScript/TypeScript
・各言語のフレームワーク
バックエンド: Python3 (Flask), nodejs (express), Go (Iris)
フロントエンド: Vue.js, three.js
・Database
PostgreSQL, Firebase Realtime DB
・利用ツール・サービス
BitBucket, Slack, Figma, CircleCI, Sentry, DataDog, Artifactory
・サーバー
現在REST APIとWebSockets活用、GraphQL検討中
マイクロサービスをDockerにパッケージ
GCP上のGoogle Kubernetes Engineで運営
Helm パッケージマネージャでKubernetesクラスターにデプロイ
年収 500万円 〜 700万円
デザイナー
業務内容
・プロダクト「CADDi」、コーポレートサイト、サービスサイトを始めとする幅広いジャンルにおけるUI/UX業務のディレクション
・パートナーリレーションも含めた、内外の関係者やプロジェクト全般
・ユーザーヒアリングも含めたUI/UXの作りこみ、改善
・ロゴ、パッケージ、広告などのグラフィックデザイン、HTML/CSSのコーディング
◆MUST
・サービスやプロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験(3年以上)
・継続的なプロトタイピングの経験
・デザインシステムに関する基礎知識(CI、ガイドライン、デザインフレームワークなど
◆WANT
・HTML、CSS(Sass)、JavaScriptなどのマークアップ経験
・定性/定量分析で、サービスの改善を実施した経験(ユーザーインタビュー、ユーザーテスト、データ分析)
・ユーザーの欲しいもの、ビジネス状況、社会での役割などを広い視点で捉え、プロダクトのデザインに落とし込める力
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・課題を自ら発見する洞察力の高い方
・発見した問題を最後まで解決しきるオーナーシップの高い方
・データだけでなく、一次情報を取りにいく意欲のある方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
年収 400万円 〜 800万円
カスタマーサクセス
顧客側
+ 顧客とのコミュニケーションを通じた、カスタマーサクセスの実現とプロダクト・サービスの改善
– 顧客ニーズの理解と、提供できる製品・条件の提案
– 自動見積もりのできないものについては、外部リソースを活用しつつ見積もり
– 顧客へのフォローアップと受注のための調整や失注理由の吸い上げ
– オペレーション改善
- カスタマージャーニーの構築・PDCA
- 顧客ニーズのプロダクトへのフィードバックとサービス改善
パートナー側
+ パートナーとのコミュニケーションを通じた、パートナーサクセスの実現とQCD及びプロダクトの改善
– パートナーの特徴や、関係構築の優先順位を踏まえた自動パートナー選定ロジックの改善
– パートナーとのやり取りで出たインサイトの、パートナー構築戦略への反映
– 製品製作の要望に関する、顧客とパートナーの意図のヒアリング・調整
– QCD(品質、価格、納期)向上のための分析及び仕組み作り
– オペレーション改善
- パートナージャーニーの構築・PDCA
- パートナーニーズのプロダクトへのフィードバックとサービス改善
◆MUST
・学習意欲、成長意欲
・実務の中で相手の課題や要望に応えた経験
・(小さくても)業務の改善案を提案し実行した経験
・複数の作業を同時にこなす力(マルチタスキング力)
・実務でのPC利用経験(レベル問わず)
◆WANT
・営業の業務経験(外勤/内勤や業界/サービス内容問わず)
・加工品調達・生産管理、受発注や納期調整の経験
・製造業・専門商社における営業事務の経験
・受発注管理の経験
・図面読解能力
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・効率的に物事を改善していくことが出来る方、改善することに意欲がある方
・学習意欲が高く、新しいことを学ぶことが好きな方
・チームで共有し協力しあっていくことが好きな方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
年収 300万円 〜 500万円
フィールドセールス
・加工会社のターゲット選定、開拓・関係性構築・価格合意戦略の構築
・ロジスティクスを含めた商材流通の仕組み化
・製品の品質管理基準の策定及び、モニタリング
・メンバーマネジメント、育成の仕組化
◆MUST
・営業もしくは調達の経験(業種/商材/経験年数を問わず)
・顧客の課題をヒアリングし、解決方法を提示してクロージングした経験(業種/商材/経験年数を問わず)
・目標数字に対して粘り強く達成をした経験
・顧客ごとに柔軟なコミュニケーションで商談を進めた経験
◆WANT
・中小企業に対する法人営業の経験
・仕入先の選定や価格・納期交渉の経験
・事業会社にて調達または生産管理の経験(製造業)
・コンサルティング会社にて製造業界へ業務改善やQCD改善などのPJTの経験
・CADなどを用いた図面の作成経験
◆マインドセット
・弊社の理念に強く共感できる方
・効率的に物事を改善していくことが出来る方、改善することに意欲がある方
・学習意欲が高く、新しいことを学ぶことが好きな方
・チームで共有し協力しあっていくことが好きな方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
・フットワーク良くアクションが取れる方
年収 360万円 〜 800万円
トップマネジメント
・各種オペレーション関連KPIの策定~実行
・業務フローの改善・自動化の立案及び実行(エンジニアとの連携)
・ユーザーからの声をプロダクトチームへフィードバック
・顧客に対するサービスレベル=QCD(品質・コスト・納期)の改善
・チームの人員計画や、メンバーの採用活動
・メンバー教育、各種マニュアル化
・対応内容/時間の簡素化や対応内容などを共有するためのシステム導入・改善
◆必要な業務経験・スキル
・組織単位でのKPIの設定から遂行まで行った経験
・業務フロー自体を構築し、改善した経験
・雇用形態問わず社員のマネジメント経験
◆歓迎要件
・社内もしくは社外から営業・内勤営業・カスタマーサポートセンターをゼロから構築または運営した経験(業界問わず)
・IT企業での勤務経験(特にオーナー系企業)
・インターネットサービスを取り扱った経験(B2C・C2C問わず)
・加工品の取り扱い経験(設計・販売・調達・生産管理など)
・図面読解能力
・受発注管理の経験
・Webサービスの改善を行った経験
◆求める人物像の具体例
・弊社の理念に強く共感できる方
・学習意欲が高く、新しいことを学ぶことが好きな方
・変化を楽しめる柔軟性のある対応ができる方
・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方
別途相談
募集要項(共通)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | フレックス制(正式導入は2019年1月予定。実働8時間) |
勤務地 | 130-0005 東京都墨田区東駒形2丁目22-9 |
休日休暇 | ◆年間休日120日以上 ◆完全週休2日制(土・日)+祝日 ◆年末年始休暇、ゴールデンウイーク、慶弔休暇 ◆有給休暇(入社半年後、10日間付与) |
各種保険 | ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
待遇・福利厚生 | ・交通費支給(原則3万円まで) ・残業手当 ・1on1制度 ・メンター制度 ・Caddi Monthly Award ・書籍購入サポート ・月次締め会 ・外部研修サポート ・スナック・ドリンクフリー ・Good practice sharing ・出産祝い金 (お祝い金として10万円を支給します。) ・チームランチ制度 (週1回はチームでのランチ代を会社が全額支給いたします。) |
元マッキンゼー、キャディ加藤勇志郎氏の挑戦と最強組織の作り方