こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。
今回のスタートアップまとめは、Smart Craftさんです。
製造業のDX化を牽引するSmart Craftは、2021年6月に創業されました。現場向けのデータ管理プラットフォーム『Smart Craft』の開発・運営をメインに展開しており、今後もますますの成長が見込まれています。
2022年1月には、ジェネシア・ベンチャーズ・ANOBAKAを引受先とする総額5,000万円の資金調達を実施。調達した資金は、プロダクト開発チーム・ビジネスディベロップメントチームの強化に充てられる予定です。
この記事では、Smart Craftが持つ特徴や求人情報などの詳しい情報をまとめています。
目次
Smart Craft転職の要点
Smart Craftの特徴
・「モノづくり産業のニュースタンダードを創る」をミッションに掲げる
・製造現場のDX化推進を図るスタートアップ
・製造現場向けデータ一元管理ソフトウェア『Smart Craft』の開発・運営がメイン
・「YOXOアクセラレータプログラム」に採択
・2022年1月に、総額5,000万円の資金調達を実施
Smart Craftの会社概要
社名 | 株式会社Smart Craft |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル3F |
設立 | 2021年6月15日 |
資本金 | 51,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 浮部史也 |
事業内容 | 製造企業向け 生産現場のデータ一元管理ソフトウェア Smart Craftの開発・提供 |
Smart Craftの商品・サービス
Smart Craft
『Smart Craft』は製造業における生産現場の情報を一元管理、自動集計ができる業務効率化ソフトウェアです。これまで「手書きだった生産日報」「Excelで行っていた生産実績の集計」のデジタル化を実現、生産現場のDX推進を図っています。
多くの生産現場では、手書きの日報を転記するのに工数がかかりヒューマンエラーも発生するという業務上の課題や、生産実績を表計算ソフトを使ってレポートするのに手間がかかるというような問題が発生しています。
『Smart Craft』を導入すると、「日報を電子化し、転記工数を大幅カットできる」「生産実績を自動集計できる」「現場の状況を全て見える化、生産性向上を促進できる」といったメリットも。また、搭載されている機能としては「日報作成」「日報一元管理」「分析ダッシュボード」などが挙げられます。
現場の方はスマートフォンやタブレットで簡単に入力できるため、実際に“日々の生産日報の入力や転記工数が約78%削減できた”というデータもあり、生産現場で非常に活躍しているようです。今後もますます活用されていくこと間違いないでしょう。
Smart Craftの代表 浮部史也さんの経歴
浮部さんは慶應義塾大学法学部法律学科を卒業後に、株式会社キーエンスへ入社。製造業の顧客へFA(ファクトリーオートメーション)、IoT関連プロダクトの法人営業に従事されています。その後は、アクセンチュアで戦略コンサルタントに。成長戦略や新規事業立案、M&A戦略、ビジネスデューデリジェンスに関するプロジェクトに携わったそうです。
そして、2021年6月にSmart Craftを設立。自社サービス『Smart Craft』の開発が大きく話題となり、現在非常に注目を集めています。「モノづくり産業のニュースタンダードを創る」というミッションを実現すべく、今後も更に躍進を続けていくでしょう。
Smart Craftの採用・求人情報
Smart Craftの職種・求人
・バックエンドエンジニア
・プロダクトマネージャー
・UI/UXデザイナー
・セールス&カスタマーサクセス
・ビジネス部門責任者
・オープンポジション
Smart Craftの平均年収・平均年齢
Smart Craftは非上場企業のため、平均年収・平均年齢に関する情報は公開されていませんでした。
Smart Craftの労働環境
所定労働時間は9:00~18:00となっており、フレックス勤務やリモートワークもOK。今後もコロナウイルスなどの外部環境、事業や組織拡大のフェーズに合わせて全体で働きやすい環境を考え、柔軟に対応していく予定です。また、福利厚生としては、各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)や交通費支給などが整備されています。
Smart Craftに関する口コミまとめ
2022年2月8日現在、Smart Craftで働くことに関する口コミを確認できませんでした。情報が確認でき次第、随時更新していきます。
Smart Craft転職を考えるにあたって最後に
Smart Craft転職を考えるにあたって、さまざまな留意点をお伝えしました。
製造業の未来を変える可能性を秘めた『Smart Craft』は、これからも多くの人に必要とされるサービスとなっていくでしょう。
また、現在「中小企業を含めた全てのモノづくり企業の競争力を向上させたい」という想いを持つメンバーを募集されています。「日本の巨大レガシー産業にイノベーションを起こしたい」「0⇒1フェーズの創業期に飛び込み、自身を大きく成長させたい」という方は、Smart Craftへの転職をぜひご検討ください。
成長産業・スタートアップ企業への転職を支援した実績は多数あります。転職をお考えの方はお気軽にご連絡ください!