開成中学校・高等学校出身のベンチャー・スタートアップ経営者一覧

CXO分析          
       
       
     

近年は、開成中学校・高等学校出身のベンチャー・スタートアップ経営者が増えてきた印象を持ちます。

開成は、皆さんご存知の通り、東京大学合格者数一位を何度も獲得しているトップクラスの高校。全国的にも知名度の高い学校です。進学実績としては、東京大学には100人以上の合格者数を出す年度もあります。申し上げるまでもなく日本のトップエリートが集まる場所になっています。

これまで開成出身の方のキャリアの選択肢は、官僚や医者・弁護士・外資金融機関やコンサルが大多数を占めていました。しかし、ベンチャー・スタートアップの世界に挑戦し、素晴らしい結果を残されている方が増えております。

キープレイヤーズでもこれまで開成中学校・高等学校出身のベンチャー・スタートアップ経営者に取材をさせて頂きました。

 

日本のトップエリートの皆様にベンチャー ・スタートアップを盛り上げて頂きたいです。今回は、開成中学校・高等学校出身のベンチャー・スタートアップ経営者一覧をまとめました。

 

開成中学校・高等学校出身のベンチャー・スタートアップ経営者一覧

マネックス証券株式会社

松本 大

1987年ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社に入社。1990年にゴールドマン・サックス証券会社に転じ、1994年11月に同社のゼネラルパートナーに就任。東京支社の為替・債券部門の共同責任者としてリスク管理及びプロダクトを担当。1999年4月にソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立、2004年8月には日興ビーンズ証券株式会社との経営統合により、マネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現 マネックスグループ株式会社)が発足、代表取締役社長CEOとなる。2011年2月より代表取締役会長兼社長CEOとなり、2013年6月より取締役会長兼代表執行役社長CEO。2008年から2013年まで株式会社東京証券取引所社外取締役など歴任。
ライフネット生命保険株式会社
AIA  Group
株式会社 U-NEXT 

堤 天心

開成中学・高校、東京大学工学部卒。平成14年4月株式会社リクルート入社。平成18年7月 株式会社USEN(現株式会社USEN-NEXTHOLDINGS)入社。平成22年11月 株式会社USEN(現株式会社USEN-NEXTHOLDINGS)U-NEXT事業部長。 平成22年12月 当社取締役(現任)。平成29年12月 株式会社U-NEXT代表取締役社長(現任)。

岩瀬 大輔

 開成→東京大学法学部卒業。ボストン・コンサルティング・グループ、ハーバードMBAなどを経て2008年ライフネット生命保険(旧商号ネットライフ企画)設立に参画。世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leadersの1人に選出。日経BP CHANGEMAKERS OF THE YEAR 2010 に選出。 2018年7月よりAIA Group Chief Digital Officer。

株式会社freee

佐々木 大輔

博報堂にて、マーケティングプランナーとしてクライアントへのマーケティング戦略の立案に従事する。その後未公開株式投資ファーム CLSA キャピタルパートナーズでの投資アナリストを経て、株式会社ALBERTの執行役員に就任。企業財務や資金調達を管理すると同時に、主力商品となるレコメンデーションエンジン、「おまかせ!ログレコメンダー」の開発を手がける。2008年に Google に参画。日本におけるマーケティング戦略立案、Google マップのパートナーシップ開発や、日本およびアジア・パシフィック地域における中小企業向けのマーケティングの統括を担当。中小企業セグメントにおけるアジアでのGoogleのビジネスおよび組織の拡大を推進した。この後、freee 株式会社を創業。
株式会社マネーフォワード

金坂 直哉

平成19年4月 ゴールドマン・サックス証券株式会社入社Goldman ,Sachs Co .サンフランシスコオフィス出向。平成24年9月 ゴールドマン・サックス証券株式会社ヴァイス・プレジデント当社入社 をし、平成26年1月 当社入社当社経営企画本部長に就任。現在は26年9月から当社執行役員CFO(現任)当社取締役。
株式会社PKSHA Technology

山田 尚史

東京大学在籍中は、松尾研究室に所属し機械学習技術を修める傍ら、率先してベンチャー企業に参画しソフトウェア開発に携わる。弁理士資格を有し、知的財産権への造詣も深い。2012年、PKSHA Technology を創業し、技術全般をリード。2017年、Forbes 30 UNDER 30 ASIA 2017: ENTERPRISE TECHNOLOGY に選出される。
株式会社メドレー

豊田 剛一郎

開成→東京大学医学部卒業。聖隷浜松病院での初期臨床研修、NTT東日本関東病院脳神経外科での研修を経て、米国のChildren’s Hospital of Michiganに留学。米国医師免許を取得するとともに小児脳の研究に従事し、英語論文が米国学術雑誌の表紙を飾る。マッキンゼー・ アンド・カンパニーを経て2015年2月に株式会社メドレーに参画。 
株式会社メドレー

瀧口 浩平

2002年米国法人Gemeinschaft,Inc.を創業。 国内外の事業会社及び調査会社・コンサルティング会社の依頼を受けての市場調査/統計調査、新商品のコンセプト開発や市場参入の支援に携わる。 個人的な医療体験から医療への課題意識を強め、事業譲渡後、2009年6月株式会社メドレーを創業。 最高経営責任者。 
株式会社メドレー

田丸 雄太

2007年東京大学法学部卒業。2008年の弁護士登録を経て、ホワイト&ケース法律事務所において国内外の企業をクライアントとしたM&A、事業提携などのクロスボーダー企業法務に従事。2015年には大手商社に出向し、インターネット、ヘルスケア関連の国内外投資アドバイザリー業務に携わる。2016年より株式会社メドレーに参加。
スローガン株式会社

伊藤 豊

1996年私立開成高校卒業後、東京大学理科一類へ。その後、文転し、文学部行動文化学科心理学専修課程を卒業。 2000年に日本IBMに入社。システムエンジニア、関連会社にて新規ビジネス企画・プロダクトマネジャーを経て、本社のマーケティング部門にてプランニングワークに従事。2005年末にスローガンを設立。「人の可能性を引き出し、才能を最適に配置することで、新産業を創出し続ける」をミッションに、新興成長企業への成長支援をヒューマンキャピタルを軸に実施。2014年より投資事業を立ち上げ起業支援もおこなう。 
キャディ株式会社

加藤勇志郎

東京大学卒業後、2014年に外資系コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーへ入社。2016年に同社マネージャーに昇進。日本・中国・アメリカ・オランダなど、グローバルな領域で製造業メーカーを多方面から支援するプロジェクトをリード。
特に、重工業、大型輸送機器、建設機械、医療機器、消費財を始めとする大手メーカーに対して購買・調達改革をサポートした。他、IoT/Industry4.0領域を立ち上げ時から牽引。製造業分野の持つポテンシャルに惹かれ、2017年11月にキャディ株式会社を創業。
株式会社グラファー

石井 大地

東京大学医学部に進学後、文学部に転じ卒業。 2011年に第48回文藝賞(河出書房新社主催)を受賞し、小説家としてプロデビュー。 複数社の起業・経営を経て、2014年より株式会社メドレー執行役員に就任し、医療情報サイト「MEDLEY」の立ち上げに参画。 その後、株式会社リクルートホールディングス メディア&ソリューションSBUにて、 事業戦略の策定及び国内外のテクノロジー企業への事業開発投資を手掛けたのち、2017年にGrafferを創業。
株式会社カカクコム

田中 実

昭和61年4月株式会社三菱銀行(現株式会社三菱東京UFJ銀行)入行 。平成13年9月 株式会社デジタルガレージ入社 。 平成14年に当社取締役 、平成15年 当社取締役CFO 。平成17年7月 当社取締役副社長 、平成18年6月 当社代表取締役社長 。平成19年4月 株式会社エイガ・ドット・コム取締役(現任) 。平成27年2月 株式会社webCG取締役(現任) 。平成28年6月 当社取締役副会長 。平成29年5月 株式会社ロコンド社外取締役(現任)。 平成29年6月 当社取締役(現任)。
株式会社ツクルバ

中村 真広

1984年生まれ。東京工業大学大学院建築学専攻修了。建築家 塚本由晴氏のもとで学ぶ。建築を中心とした「枠組みのデザイン」に興味を持ち、不動産デベロッパーの株式会社コスモスイニシアに新卒入社、その後ミュージアムデザイン事務所にて、ミュージアム展示や企画展などの空間プロデュースを経験。2011年8月に株式会社ツクルバを共同創業。2015年4月から、建築とその周辺産業の発展に寄与するべく、一般社団法人HEAD研究会の理事に就任。
株式会社AppBrew

深澤 雄太

1994年生まれ。2013年東京大学入学。中学時代に独学でプログラミングを習得した。大学入学後の2013年に「東大無料塾」を立ち上げ。その後、大学を休学してfreee株式会社で1年間インターンとして従事。個人でのシステム開発の受託などを経た後に、2016年2月に株式会社AppBrewを設立、代表取締役に就任。
株式会社レアジョブ

加藤 智久

1980年生まれ。一橋大学商学部卒業。外資系戦略コンサルティングファームであるモニターグループを経て、「日本人1000万人を英語が話せるようにする。」というミッションを掲げ、2007年にレアジョブを設立、社長に就任。15年代表取締役会長に就任。17年、代表権を返上し、取締役(現職)就任。
株式会社レアジョブ

中村 岳

平成17年4月 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(現株式会社NTTドコモ)入社 。平成20年2月 当社代表取締役 、平成24年6月 当社代表取締役副社長 に就任。平成27年6月 当社代表取締役社長(現任)。
株式会社ぜん

尾崎 成彦

1987年に開成高等学校卒業。1991年に慶應大学を卒業。1991年4月に野村證券株式会社に入社。2004年12月より株式会社ぜん 代表取締役。
株式会社IBJ

石坂茂

東京大学経済学部卒業、株式会社日本興業銀行入行。2001年、株式会社ブライダルネット代表取締役に就任。2006年、株式会社IBJ代表取締役社長に就任。
株式会社サイトビジット

鬼頭政人

2004年3月 東京大学法学部卒業。2005年11月 司法試験合格。2006年3月 慶應義塾大学法務研究科卒業。2007年9月 司法修習終了 弁護士登録(旧60期)。 2007年9月~2010年10月 石井法律事務所にて勤務。企業間紛争、民事再生、相続、離婚案件などに携わる。2010年11月~2013年12月 株式会社産業革新機構にて勤務。投資チームにおいて大型企業再編、ベンチャー投資、中小企業投資に携わる。
株式会社BIOTOPE

佐宗邦威

東京大学法学部卒。イリノイ工科大学デザイン学科(Master of Design Methods)修士課程修了。P&Gにて、ファブリーズ、レノアなどのヒット商品のマーケティングを手がける。ソニー クリエイティブセンターにてソニー全社の新規事業創出プログラム(Sony Seed Acceleration Program)の立ち上げなどに携わった後、共創型戦略デザインファームbiotopeを設立。京都造形芸術大学創造学習センター客員教授。
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

落合陽一

2015年東京大学学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の短縮終了)、博士(学際情報学)。日本学術振興会特別研究員DC1、米国Microsoft ResearchでのResearch Internなどを経て、2015年より筑波大学図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰。2015年 Pixie Dust Technologies.incを起業しCEOとして勤務。2017年より筑波大学学長補佐、大阪芸術大学客員教授、デジタルハリウッド大学客員教授を兼務。2017年12月よりピクシーダストテクノロジーズ株式会社による筑波大学デジタルネイチャー推進戦略研究基盤 基盤長 及び 准教授を兼務。
株式会社BEDORE

安野貴博

2016年 未踏スーパークリエイター認定。 2015年 M-1 グランプリ2015 二回戦進出(ロボットとして史上初) 2015年 The Boston Consulting Group入社。 2014年 東京大学工学部システム創成学科 卒業。2016年10月3日に株式会社BEDOREを設立。代表取締役を務める。

株式会社BEDORE

堅山耀太郎

東京大学大学院工学系研究科修了。総務省SCOPE異能vationプログラム(技術課題名:生物に着想を得た分散アルゴリズムの構築と実装)、ゴールドマン・サックス証券を経てPKSHA Technology参画。現在、株式会社BEDOREにて取締役を務める。
イークラウド株式会社

波多江直彦

1983年東京生まれ。2006年慶應義塾大学法学部卒業後、サイバーエージェントに入社。広告代理部門、スマホメディア、オークション事業立ち上げ、子会社役員等を経て、サイバーエージェント・ベンチャーズで投資事業に従事。その後XTech Venturesにてパートナーとして、VR・SaaS・モビリティ・HRTech・シェアリングエコノミー・サブスクリプションサービス等への投資実行を担当。2018年7月にイークラウドを創業、代表取締役に就任。

 

最新版、経営者一覧の作成

大変恐縮ながら、掲載漏れの方、最新情報の明記がない方は頂戴した情報をアップデートさせて頂きます。

 

キープレイヤーズ高野のコメント

開成高校に限らず、いわゆる超有名進学校からのエリートコースの方にはもちろんお会いしたいです。一方で高校以降はあまり振るわずにリベンジしたいといった気持ちの方も是非お会いしたいです。近年若手第二新卒の方については、大学よりも高校を重視するケースも増えております。いずれにしましてもスタートアップ、ベンチャー、起業、投資家などのキャリアに興味のある方はお気軽にご連絡くださいませ!

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る