HQ転職のための 採用・求人情報、代表の坂本祥二さんについてまとめました

求人紹介          
       
       
     

こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。

今回のスタートアップまとめは、HQさんです。

HQが掲げるビジョンは、「個と組織の間に豊かな関係をつくる」。リモートワーク環境整備プラットフォーム『リモートHQ』の開発・運営を行っています。

2022年11月16日には、シリーズAラウンドとして総額7億円の資金調達を実施。引受先はCoral Capital、Spiral Capital、みずほキャピタル株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社で、調達した資金は『リモートHQ』の開発および人材採用と組織基盤の強化に充てられるそうです。

この記事では、HQの求人にご関心をお持ちの方に、会社の特徴や転職する際の留意点などをご紹介します。

HQ転職の要点


(コーポレートサイトより)

HQの特徴

・「個と組織の間に豊かな関係をつくる」を掲げ、リモートワーク環境を整備する福利厚生事業を行なっている
・リモートワーク環境整備プラットフォーム『リモートHQ』を提供
・2022年11月に総額7億円の資金調達を実施
・リモートワークが普及した世の中の特殊な課題にアプローチ

HQの会社概要

社名 株式会社HQ
所在地 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町2-8-7SE/2
設立 2021年3月18日
資本金 7,600万円
従業員数 17名(正社員のみ)、25名(全雇用形態含む) ※ 2022年6月時点
代表者 代表取締役 坂本祥二
事業内容 ・リモートワーク環境整備プラットフォーム「リモートHQ」
・個と組織の間をデザインするメディア「HQ magazine」

(コーポレートサイトより)

HQの商品・サービス


(コーポレートサイトより)

リモートHQ

『リモートHQ』は、「在宅勤務手当の課題」を非課税かつ成果直結型で解決する、リモートワーク特化型福利厚生プラットフォームです。一人ひとりのニーズに応え、個別に最適なリモート環境の構築を支援します。

現在、新しい働き方として「リモートワーク」を取り入れる会社が多くなってきました。社員が新しい働き方を歓迎する中、「プライベートと切替ができない」「回線が切れる」など、一人ひとりが課題を抱えているもの現状です。また、会社費用での備品の支給も平等制が担保できず、リモート手当を支給しても正しい使い方がされているのかわからないなど、会社側の課題も多くあります。

在宅手当を支給した場合と比べ、このサービスの非課税スキームを用いることによるメリットは社員・企業の双方にあります。社員は在宅手当にかかる所得税や住民税などの税負担がなくなり、企業もその分の社会保険料の負担がなくなります。

必要な備品などはプラットフォームから選択でき、専門のコンシャルジュが環境構築をサポートしてくれます。新しく入社した社員も、ワンクリックで登録するだけで、『リモートHQ』が自動で環境を整備してくれます。いつでもどこでも、生産性高く働ける環境を作りに貢献しています。

HQの代表の坂本祥二さんの経歴


(コーポレートサイトより)

坂本さんは1987年生まれ、京都大学総合人間学部卒業後、モルガン・スタンレーに入社されています。M&Aアドバイザリー、資金調達業務に従事していたそうです。その後、カーライル・グループにてバイアウト投資業務に従事されています。

2015年3月には株式会社LITALICOへ入社し、取締役CFOとしてマザーズ上場、東証一部市場変更や新規事業の立ち上げ、拡大等を担っておられたそうです。

その後、2021年3月、コロナでリモートワークが普及したことをきっかけにHQを創業。リモートワーク環境整備プラットフォームのサービスを提供されています。

HQの採用・求人情報

HQの職種・求人

Business
・エンタープライズセールス
・マーケティング
・HR
・Chief of Staff
・コーポレート責任者/CFO候補
・COO候補

Product
・フルスタックエンジニア
・デザイナー(副業可)

Part-Time
・リモートワーク環境コンシェルジュ
・営業支援、営業事務
・コンテンツ開発

HQの働く環境

HQの平均年収・平均年齢

HQは非上場企業のため、平均年収を公開していません。 

メンバーの平均年齢も非公開です。

HQの労働環境

「日本一リモートワーク活用がうまい会社」を目指して、場所を限定せず、全国から採用活動をおこなっておいます。定期的に集まれるように、オフィスも東京の四谷に設けています。基本的にリモートファーストだからこそ、リアルでのコミュニケーションには大きく投資しているとのことです。

HQに関する口コミまとめ

HQで働く人からは好意的な口コミが寄せられていました。 

やりがいと成長、人間関係、働く環境・待遇の3つのポイントで情報をお伝えします。 

やりがいと成長 

多くの人に必要とされるプロダクト制作ができることに、やりがいを感じているメンバーが多いようです。ゼロから意義のある事業をつくっていく過程を、仲間と共有できることは貴重な経験ですね。

人間関係 

ただ事業が成長すればいいということではなく、素晴らしいチームをつくっていくことを大切にしています。

働く環境・待遇 

フルフレックス制でのリモートワークなので、小さな子供の子育てをしながら働くこともできます。また、パートタイムや業務委託契約で、地方の自然豊かなところで暮らしながら働くメンバーもいて、比較的自由度の高い働き方ができるようです。

HQ転職を考えるにあたって最後に

株式会社HQへの転職を検討中の方へ、求人情報や転職する上での留意点などをご紹介しました。

現在、HQでは様々な職種の採用を行なっています。新しいサービスの拡大に携わるチャンスです。「HQのサービスに興味がある」「リモートワークをする全ての人に貢献する事業に携わってみたい」という方は、HQへの転職をぜひ検討してみてはいかがでしょうか。成長産業への転職を支援した実績は多数ありますので、転職をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る