経理職の平均年収は高い?職種相場から転職のプロがあなたの年収査定します

コラム          
       
       
     

経理財務職の人手不足は続いており、採用需要は大変高い状況になっております。

とはいいながらも、個人の給与にはなかなか反映されないのが実情です。そのため「自分の年収の妥当性はあるのか?」と疑問に思われる方が少なくありません。

働く個人だけでなく、企業の経営者や人事の方から「適正な年収はいくらか?」有料でチャット相談にのって欲しいという相談が増えました。今は採用が難しい状況です。人材紹介のフィーを考えると予防治療のように年収を少しあげておいたほうが人の定着に繋がることが多いです。

双方から相談が来るということは、それほどトレンドを掴んで適正給与を設定するのが難しいことだともいえますね。

話を戻しますと、経理職の方は、数字に強く会社には重宝されています。しかし比較的優しい性格の方が多いためか、交渉に弱いなと感じます。自分についてうまくアピールし、好条件を引き出すことは苦手としている方がやや多いようです。

当社ではそうしたフォローも含めたキャリア相談も承っておりますので、まずは年収査定からお気軽にお問い合わせください。

経理の平均年収・年収相場は?

経理職の平均年収は約500万円ほど、女性も高い年収を狙える

経理の平均年収は、2019年の調査では、約499万円となっています(出典:転職エージェントDODA, 2020年1月)。調査年度や方法は違いますが、日本人の平均年収は、約441万円(出典:国税庁民間給与実態調査, 2018年度)と言われているので、経理職の平均年収は全体の平均以上だと考えられます。

また、経理職は全体の中でも、男女の間で年収差が少ない職種でもあります。ライフイベントなどで、どうしても年収を上げづらいとされてしまうことが多い女性ですが、ご自身の経験や知識を磨いていけば、活躍の場を広げやすい領域です。

管理会計や財務職になることができれば600万〜800万円を狙える場合も

経理財務部の中でも、管理会計や財務を専門にできるとより年収アップが狙えます。経理財務部の中で、年収を上げていきたいと考えているのであれば、これらの知識を得ていくのがいいでしょう。

もし、ご希望いただければ、今後さらに年収を上げるためにどんなアクションをとればいいか、アドバイスをすることも可能です。お気軽にご相談くださいませ。

今後年収の上がりやすい経理のキャリアは?

税務申告(法人税・住民税・事業税、消費税、固定資産税、事業所税)
監査法人対応
税務調査対応
内部統制対応
株主総会対応
開示業務(有価証券報告書、決算短信、招集通知等の作成)
資金運用(債券運用、子会社資金マネジメント)
海外子会社の設立
連結決算
etc…

上記のような業務領域(管理会計・財務)は、
コンプライアンスの重要性の高まりや資金調達・運用手法の多様化により、
経営への影響度はより大きくなり、年収も高くなる傾向にあります。

反対に、クラウド会計ツールの展開などにより、現金の出納管理のような業務(経理事務)は効率化され、
必要な人員が少なくなっているため、年収は上がりにくいと言えるでしょう。

freeeやマネーフォワードのようなツールを使った経験のある人は多いのですが、それを使いこなせるかどうか、が分岐点となりそうです。

他にも、ベンチャー企業でCFOを目指すキャリアもあります。ベンチャーで経理として働くことの記事で詳細を解説しています。

冒頭に述べた内容と被りますが、経理としてキャリアを考える場合は、
マクロな経済動向・Fintech領域など関連する業界動向を掴むことも重要だと考えられます。
そうした兆候も含めてお伝えできればと思いますので、ぜひLINE@からお気軽にご連絡くださいませ!

経理職年収査定の流れ

LINE@にお友達登録後、以下の5つの質問の回答をお送りください!

▽ ContactからLINE登録ください

1.会社名
2.仕事内容
3.社会人歴
4.現在の年収
5.その他、キープレイヤーズ高野にお伝えしたいこと(任意)

記入例1 ※実在する会社とは関係ありません。

1.@@@株式会社
2.日系大手自動車メーカーにおけるマネジメント業務
・本社決算業務(四半期、半期、年次決算)、連結決算業務
・開示資料作成業務(決算短信、有価証券報告書)
・監査、金融機関対応
・海外子会社への会計指導
・経理/財務/管理会計/税務的観点からの経営への提言・サポート
・IR(決算発表、決算説明会等)
3.10年
4.900万円
5.M&Aに関わる業務がしたいと考えております。

記入例2 ※実在する会社とは関係ありません。

1.株式会社@@@
2.産業機械の商社で経理業務。
具体的な業務としては、入出金管理、従業員の経費管理、預金管理、仕訳業務(自社システム)をしておりました。
5万円以下の費用に関わる小口現金管理については、責任者を務めておりました。
3.2年
4.370万円
5.原価管理などのお金の使途を考える業務に携わりたいと思っています。

回答

頂戴した内容を参照し、以下5ついずれかの回答をお送りさせて頂きます。

高い・やや高い・適正・やや低い・低い

年収査定の注意書き

・さらに正確な年収査定や転職相談をご希望の方は別途、メッセージをお送りください。
・今回の年収査定はあくまで参考としてご参照ください。
・仕事内容へ詳細内容をご記入頂けますと査定の確度が上がります。
・今回頂戴した情報は、キープレイヤーズ高野の年収査定にのみ利用します。

執筆者:高野 秀敏

東北大→インテリジェンス出身、キープレイヤーズ代表。11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談にのる。55社以上の投資、5社上場経験あり、2社役員で上場、クラウドワークス、メドレー。149社上場支援実績あり。55社以上の社外役員・アドバイザー・エンジェル投資を国内・シリコンバレー・バングラデシュで実行。キャリアや起業、スタートアップ関連の講演回数100回以上。
一覧に戻る